MENU

ニコン Z MC 105mm f/2.8続く在庫不足状態 売れ筋1位も入手できず??

目次

続くNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの在庫不足

価格.com

NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの在庫不足が続いています。NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの現在の最安値は記事執筆時点で11万6820円となっており、この価格はずっと続いています。平均価格は多少の変動もありますが、ほぼ横一線という感じで、まったく値動きしているように見えません。

ちなみにほとんどの場合、カメラもレンズもカメラのキタムラが大手ショップで最安値の価格を設定しています。なのでカメラのキタムラよりも安いショップは激安系のショップで、カメラのキタムラより高い価格設定のところは、地方の地元有力カメラショップだったり、全国チェーンの家電量販店であることが多いです。

今回、カメラのキタムラが最安値で1位になっていることから、激安系のショップは安値では販売をしていないことになります。

プレミア価格の激安系ショップ

さて、それでは価格.comに掲載されているショップのNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの発売状況をみてみます。ショップをみると、ほとんどのショップで「問い合わせ」状態になっていることがわかります。これは事実上の入荷待ち状態で、在庫なしになっていることを意味しています。

そして、より高い価格を設定しているショップをみると、いくつかの激安系ショップがかなり価格を高めに設定して販売しているらしいことがわかります。そしていくつかのそれらのショップでは、在庫ありの状況になっていますので、多少、高い価格になりますが、それでもよければ購入できるような状態にはなっています。

それでも、ほとんどのショップでは売り切れ状態です。NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sは価格.comの売れ筋レンズの1位をここしばらく獲得していて根強い人気であることがわかります。

もともとマクロは人気がある上に、105mmは定番の焦点距離のマクロですし、さらに半導体不足などで生産が極端に少なくなっているらしいことから、このような状態になってしまっているのだろうと思います。

半導体不足は数年は続く可能性があると言われていますし、日本では各車メーカも減産している状況ですので、カメラメーカにもかなりの影響がでていると考えて間違いないと思いますね。

ミラーレスカメラ情報
ニコン 半導体不足、コロナ拡大による製品供給の問題を認める | ミラーレスカメラ情報 ニコン 製品供給に問題 映像製品の供給に関するお知らせ 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、映像製品につきまして、半導体不足影...

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次