MENU

ビックカメラ 売れ筋ランキング Z fcとZ 9でニコンがワンツー

目次

ビックカメラ週間ランキング

集計期間:11月6日~11月12日

第1位 Nikon Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット
第2位 Nikon Z 9
第3位 α7S III
第4位 VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット ブラック
第5位 EOS M200 ブラック
第6位 VLOGCAM ZV-E10 ブラック
第7位 X-S10 XC15-45mmレンズキット ブラック
第8位 DC-GH5M2M 標準ズームレンズキット
第9位 X-E4-B XC15-45mmレンズキット ブラック
第10位 X-E4-B ブラック

ビックカメラ

ビックカメラのミラーレスカメラ売れ筋ランキングです。ランキングによれば1位はNikon Z fcの標準レンズキットだそうです。現在、在庫ありになっていてビックカメラから購入することが可能です。だんだんとZ fcの在庫が復活してきている印象です。

2位には先日発表されたNikon Z 9がランクインです。ビックカメラでもかなり人気になっているようですね。α7S IIIやZV-E10より上位にランクインしているのがすごいです。Z 9はBCNランキングでも上位にランクインしていて、その人気の高さが窺えます。

ただこのランキングはレンズキットの有無やカラバリ違いで異なる商品扱いになるので、それに恵まれた形になっているかもしれません。

ミラーレスカメラ情報
発売前のNikon Z 9がBCNランキング4位 やはり予想以上に売れている?? | ミラーレスカメラ情報 Nikon Z 9がBCNランキングで4位ランクイン 1 ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック 2 キヤノン EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック 3 キ...

これだけランキングの上位に入っているということは、やはり、かなりのインパクトのあるカメラだとユーザに受け止められているのだと思いますね。

まったく同じ性能をとはいいませんが、3Dトラッキング、ブラックアウトフリーで4k 60pぐらいの動画撮影ができるカメラを普及機で廉価に発売すれば、α7 IVやEOS R6と十分に張り合うことのできるカメラになるのではないかと思いますね。今後の商品展開に期待したいところです。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ヨドバシカメラとは客層が異なるのでしょうか。CANONが不人気でR5に至っては30位です。
    Nikon Z 9の予約開始日は前週なのでこの週に予約支払した人は手にするのは数か月後になってしまうのでしようかね。

    • ビックカメラは比較的エントリー寄りのようですね。
      PHILEWEBのランキングとか見てても他とは客層が違うように見えます。
      まぁ、ケーズデンキを集計してた頃はあちらが圧倒的にエントリー寄りでしたが……(ニコワンのレンズがランクインしてたことも。とっくにディスコンなのに……)
      そんなビックでもランクインするんだから凄いですね。趣味層向けの他店じゃ殺到して無理だと読んだ人が殺到したのかもしれません……w

    • ビックカメラやヨドバシカメラは、店舗で予約時に支払は不要なのでこのビックカメラのランキングはビックカメラ.comのものでしょうか。
      だとしたらそんなに支払した人がいることも驚きですが、店舗で予約した人を含めるとかなりの数になりますね。

    • ランキング単体で記事が組まれるヨドバシやマップと違ってビックカメラ.com内のいちページに過ぎず、集計条件なども不明とはいえ、少なくとも通販分で2位なのは確実ですよね。
      店頭だとエントリー機がもう少し健闘しそうにも思いますが、トップ5には名を連ねそう。
      あとはひとえに供給問題ですね……月産3,500台+事前生産分で一体初動需要の何割に応えられるのか……注目です。

路傍のカメラ好き へ返信する コメントをキャンセル

目次