MENU

Nikon Z fc単焦点キット在庫復活で購入可能に ズームキットは続く在庫不足

目次

Nikon Z fc単焦点レンズキットが大量供給

価格.com

価格.comでNikon Z fcの販売状況を調べてみました。Nikon Z fcの記事執筆時点の最安値は14万3550円となっていて、発売直後からほとんど値下がりしていません。それに引き換え、平均価格は大幅に下落してきていることがわかります。

平均価格が上昇していたのは、通販メインの激安系のショップがプレミア価格で販売をしていたからなのですが、今回の平均価格の下落は一般ショップに製品の在庫が復活したため、激安系ショップが一斉に最安値の価格を付け始めたためです。

Nikon Z fc単焦点レンズキットの在庫が復活

価格.comで販売状況を確認すると、Nikon Z fc単焦点レンズキットを販売しているショップが劇的に増えていることが明らかになりました。現在、Nikon Z fc単焦点レンズキットを販売しているショップは32ショップあるのですが、そのうち22ショップで在庫があるような状況です。

有名どころのショップでは、マップカメラ、三星カメラ、チャンプカメラ、トップカメラなどどちらかというと地方の有名ショップでの販売が復活してきているようです。そのためショップを選ばないのであれば、いまはNikon Z fc単焦点レンズキットを簡単に入手できる状況にあるといえそうです。

ただし、全国チェーン店系の有名ショップでは、まだ在庫切れの状態で、こちらはたぶん入荷とともにすぐに完売している状況だと思いますね。なので、まだ需要は底堅いような印象です。

逆に、ですがNikon Z fc標準ズームキットのほうは多くのショップでほぼ在庫切れの状態になっています。Nikon Z fc単焦点レンズキットは在庫が復活しつつあるのにNikon Z fc標準ズームキットはなぜ在庫のないショップが多いのでしょうか?

Nikon Z fc単焦点レンズキットのほうが人気が高かったのでニコンが集中的に製品を供給しているのか、もしくは実はNikon Z fc標準ズームキットのほうが人気が高いという可能性も考えられるのでしょうか?

実は価格.comでの売れ筋ランキングでは標準ズームキットのほうがランキングが上位となっています。初めてカメラを購入する人にとっては画角を変更できるズームレンズに魅力を感じる人のほうが多いでしょうから、標準ズームが売れている可能性はもちろん考えられそうです。ただし、実売ランキングでは単焦点レンズキットのほうが上位にランクインしています。これは、製品が供給され販売できるので上位にランクインしていて、標準ズームキットは在庫がないので売りたくても売ることができず、単焦点レンズキットよりランキングが下位になっていると考えられます。

それにしてもキットの違いによって在庫状況がこんなに違うのは珍しいという印象ですね。標準ズームレンズキットのほうを欲しいという人も多いと思うので、はやく両方の在庫が復活するといいなと思います。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 元々フルサイズのZ持ち→Z fc が発売されて興味を持った→フルサイズでもレンズが使える 28mm のキットを予約しよう→発売延期になったのでキャンセルしよう→40mm が発売されたのでこっちを買おう→40mm で満足、Z fc の 28mm キットはもういいや

    というルートを辿った方がそこそこいるような気がします。

  • Nikon Z fc単焦点レンズキットが一時的に纏めて
    入ってきたのかもしれません。
    次は入ってくるのがNikon Z fc標準ズームキットなんて
    事がありそうです。
    大人気のようなのでまだしばらく品不足が続きそうですね。

Nikon1 V2 へ返信する コメントをキャンセル

目次