MENU

ヨドバシカメラ 売れ筋ランキング OM-1 2週連続1位ならず キヤノン絶好調

a7 iii
a7 iii
目次

ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン

第1位 ソニー α7 III ボディ
第2位 キヤノン EOS R5 ボディ
第3位 キヤノン EOS R6 ボディ
第4位 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット
第5位 OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM OM-1 ボディ
第6位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
第7位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
第8位 ソニー α7R IV ボディ
第9位 ニコン Z 5 24-200 レンズキット
第10位 ニコン Z 6II ボディ

CAPA CAMERA WEB

ヨドバシカメラがデジカメの売れ筋ベストテンを公開しています。ランキングの集計期間は2022年4月1日~15日になります。

それではランキングをみてみます。全体的にキヤノン好調というランキングになっています。EOS R5、EOS R6、EOS RPが上位にランクインしていて、エントリーフルサイズミラーレスからハイアマチュアモデルまでしっかりとランクインしている状況ですね。キヤノン強いです。やはり既存のキヤノンユーザが買い換えている側面も大きいと思うのですが、EOS RPで新規ユーザの獲得にも成功しているように見えます。

次に頑張っているのがニコンですね。ニコンからはZ 50、Z 5、Z 6IIがランクインしていて、こちらもエントリーからハイアマチュアの方々が購入されているようにみえます。特にNikon Z 5はボディ単体で14万5283円が最安値となっていて、とてもお買い得な価格で、しかも性能はNikon Z 6譲りですので、ようやく人気がでてきたなという印象です。

ランキングの推移

それではランキングのこれまでの推移をてみます。

推移をみるとEOS R5、EOS R6、EOS RPがじわじわとランキングの上位に入ってきている様子がわかります。たぶんソニーのカメラの供給不足によってランキングが下がったのに伴い、相対的にキヤノン製品が強くなっているような印象です。

Nikon Z 5は恐らく初の10位圏内に入っていて、Nikon Z 6IIもしばしば10位あたりに顔を出すなど比較的ランキング上位に入っている印象です。

前回1位だったOMデジタルは、今回は残念ながら5位でしたが、OMデジタルがOM-1の供給不足を告知していますので、それが原因になっている可能性もありますね。

とにかく最近は半導体不足や物流の混乱などで、安定した供給ができていないような状況ですので、ランキングにも大幅な影響がでているなと思います。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次