MENU

キヤノンオンラインショップでKiss M2一部セットが終売 EF-M終了間近??

EOS Kiss M2
目次

Kiss M2が終売間近か?

キヤノンオンラインショップでEOS Kiss M2のおすすめセットが販売終了になっていることがわかりました。EOS Kiss Mの販売ページをみてみましょう。

上記のようにEOS Kiss M2のベーシックセット、プロテクターキットが販売終了になっていることがわかります。

キヤノンオンラインショップでは、お勧めセットと標準キットが販売されています。お勧めセットは標準キットにメモリカードやレンズプロテクターを同梱したセットになるのですが、このうちお勧めセットの販売が終了ということになりました。

これでEOS Kiss M2は標準キット(ダブルズームキット)のみが販売されている状況です。

キヤノンオンラインショップでEOS Kiss M2の販売セット数が少なくなっていることは紹介していましたが、カラバリのホワイトとブラックの2セットのみの販売ということになります。

これをどう考えるかは結構微妙なところで、ただ標準キットのみの販売にしただけということも考えられますが、ついにEOS Kiss Mのすべてがディスコンになり、RFマウントへ以降する段階を踏んでいると考えることもできるのかなと思います。

それともEOS Kiss M3発売の前触れでしょうか?RFマウント版のEOS Kiss R発売の前触れなのでしょうか?

皆さんはどうお考えになりますか?

(記事元)キヤノンオンラインショップ

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (5件)

  •  オンラインショップHPを覗いてみると仰っている通り、おすすめのセットが販売終了になっていてますね。上の方にあるので、ちょっと変な感じも。確かに日本では早々と販売終了へ向かっていると考えざるを得ないでしょうか。レンズは?と思ってKムラで検索してみると、18-150mmのブラックが完了商品になっていました(シルバーは売っている)。

  • M200後継機が出る気配もなくRFマウントでAPS-Cを展開し出したことを考えるとKiss M2後継機も出ずEOS Mシステムは終了というのが順当に思います。
    ただすぐに終了するわけではなく最低限の状態でしばらく維持されRFマウントでKiss Rなどが出て様子を見ながらという感じかなと。
    RFマウントのAPS-C機がR7だけだったら上位APS-C機だけRFマウントなのかなと思えますが、R10という公式サイトで [初心者にオススメ] マークが付いてるAPS-C機までRFマウントで出してきてるので、これは全て (フラグシップから最エントリーまで) RFマウントに集約したいというキヤノンの動向の表れかなと。

    • R7は90Dや7D IIユーザーをRFへ呼び込むため。
      R10はKiss X10/10iユーザーをRFへ呼び込むため。
      だとしたらM200やKiss M2ユーザーをRFへ呼び込むための機種をキヤノンは用意してくると思います。
      それとキヤノンならこれだけEOS M終了の噂が出てる中で続けるのだとしたらM200やKiss M2後継機の噂が流れてきてもいい頃だと思うのですが全然なく、むしろR50/R100/R1000などRFマウントAPS-C機の噂ばかりというのもやはりEOS Mシステムが終了する流れはキヤノンも暗黙の了解なのかなとも思えます。

  • 試しに注文画面に進もうとしたところ、グラマスの液晶保護ガラスが販売終了になっていて、その巻き込みでキットごと終わったようです。
    これをどう見るかは難しいですね。機会損失を考えれば後継機(KissR相当。KissM3はないんじゃないかな……)を出してからディスコンにすると思うのですが……。

  • もうローエンドはやりたくないんじゃないですかね。

    そんなことより管理人さん、ライカが5月に続いてまた値上げです。

    >価格改定のご案内
    >この度、ライカカメラジャパン株式会社は製品の価格を2023年1月20日(金)より改訂させていただきます。
    >※一部改定対象ではない製品もございます。

コメントする

目次