MENU

ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング ソニー用レンズが絶好調

目次

交換レンズ売れ筋ランキング

交換レンズの売れ筋ランキングが公開されています。どのようなランキングになっているのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

データ集計期間 : 2023年4月1日~4月15日

第1位 タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Eマウント)

第2位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II

第3位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Eマウント)

第4位 タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Eマウント)

第5位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

第6位 キヤノン RF100-400mm F5.6-8 IS USM

第7位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN|Art (Eマウント)

第8位 キヤノン RF24-105mm F4 L IS USM

第9位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM

第10位 ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

ランキングをみるとタムロン、キヤノンのレンズが多くランクインしていて強いなという印象ですね。ただし、マウント別ではシグマレンズも含めEマウント用ですので、ソニー用のレンズが強いというランキングになっています。

焦点距離では高倍率ズーム、超望遠ズームが強い印象ですね。タムロンの28-200mm、35-150mm、キヤノンの24-105mm、ニコンの24-120mmなど1本で多くの画角をカバーできるレンズが人気なのがわかります。

メーカ別ではタムロン、キヤノンが多くランクインしているわけですが、残念なのがニコンでしょうか?ニコンは普及価格帯のフルサイズミラーレスの新製品が提供できていないので、レンズの販売本数も少ないのは仕方がないのかもしれません。一般的なユーザとしてはZ 6IIIやZ 7III待ちというところでしょうか?

(記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5de3c52a1092f01ee836f3aaae5223602c43bc

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次