MENU

Nikon Z 8 ヨドバシ、キタムラで在庫あり Z 9より初動が悪い??

Nikon Z 8
目次

ヨドバシカメラでZ 8の在庫

ヨドバシカメラのNikon Z 8の製品ページによると、ヨドバシカメラ7店舗でNikon Z 8の在庫があることがわかりました。在庫がない店舗でも、在庫がある店舗から取り寄せることができるので、現在、Nikon Z 8を購入できる状態にあります。

価格.comをみると、カメラのキタムラや、地方の有名ショップなどでNikon Z 8の在庫があって購入できる状態になっています。

そう考えるとNikon Z 9よりも発売直後の需要が低いように感じますね。ひょっとしたら在庫があることを知らずに諦めている人もいるかもしれません。また、Z 8の在庫をある程度積み上げていた可能性もあるのかもしれません。

ランキング上では結構売れているような印象でしたが、実際にはどうなるでしょうか?

(記事元)https://www.yodobashi.com/product/100000001007832001/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 入荷される速さがZ9と比べて段違いらしいですね。
    Z9の時はヒーコラ言っていた店の人も驚いていました。
    安定供給はしっかり見極めて買いたい人には朗報なので、今後も頑張ってほしいですね。
    某社のように品薄商法なんて揶揄されるのは、ユーザーとしてもあまり良い気持ちはしないですし。

    以下妄想
    別の勘繰りをするならストックが十分にあり、その理由は本来なら2022年中に発売予定だったから。
    けれどREDとの訴訟で発売延期になっていた?
    訴訟終結のタイミングが発売ギリギリだったのもあって少々気になるところではありますね。

  • Z8とZ9では当初月産台数などもかなり異なるものかと思われます。
    また、ひょっとするとZ9価格改定前の駆け込み需要も一部には影響しているのかも知れませんね。
    新製品ですから、欲しい人に早く届くのは良いことかと思います。

  • 単に取置期間が終了したのでリリースされただけだと思いますが、予約している人が優先なので、ヨドバシカメラで予約待ちの人はラッキーだったということでしょうか。
    他の大手量販店は依然3か月待ちなので。

  • 今朝の時点でヨドバシ、マップ、キタムラは在庫ありですね。
    キタムラは納期3ヶ月と出ていますがネットショップで検索すると在庫ありです。
    価格帯からEOS R5 に近い数量は生産しているのかもしれません。

Photographer-N へ返信する コメントをキャンセル

目次