MENU

キヤノン 供給状況を更新 RF28mm/RF800mm F5.6供給不足解消

目次

キヤノン 供給状況を更新

キヤノンが製品の供給状況のお知らせを更新しています。どのような変更があったのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

製品名 供給について

RF100-300mm F2.8 L IS USM

順次、出荷の予定ですが、お届けにかなりのお時間を頂戴する見込みです。既にご注文を頂いたお客様におかれましても、2023年内のお届けが難しい場合がございます。

RF400mm F2.8 L IS USM

順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。

というわけで、現在、供給不足になっているレンズは、RF100-300mm F2.8とRF400mm F2.8の2本となっています。

このうち100-300mmレンズについては、「大変お時間を頂戴する見通し」ということで、今後、かなり長期間、供給不足になるだろうことがわかります。

なお、前回の供給状況のお知らせでは、以下のレンズが供給不足となっていました。

ミラーレスカメラ情報
キヤノン RF28mm F2.8供給不足告知 “通常より時間がかかる” | ミラーレスカメラ情報 キヤノンRF28mm F2.8 STMの供給不足を告知 キヤノンがRF28mm F2.8 STMの供給不足を告知しています。それではプレスリリースをみてみましょう。 製品名 供給について RF100-...
  • RF100-300mm F2.8 L IS USM
  • RF28mm F2.8 STM
  • RF400mm F2.8 L IS USM
  • RF800mm F5.6 L IS USM

このことから、RF28mmとRF800mmについては供給不足が解消され、残りのレンズが現在も供給不足となっていることになります。

しかし、供給不足が解消したとキヤノンが述べているレンズについて、RF28mmのほうはやや様々な販売店に商品在庫があるような状態になっていますが、RF800mmのほうは国内の販売店ではまだ全滅の状況で、実際には潤沢に供給があるという状況ではなさそうです。

購入する場合には注意したほうがいいと思いますね。

(記事元)https://cweb.canon.jp/eos/info/supply-announcement2007/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次