MENU

Nikon Z 8の発売でZ 9の中古が増加している可能性??

Nikon Z 9
Nikon Z 9
目次

Nikon Z 8発売でZ 9の中古が増加中?

Nikon Z 8が発売され、Nikon Z 9を販売している人が増加している可能性があるようです。

マップカメラの通販サイトによれば、多くのNikon Z 9が中古として販売されていることがわかりました。記事執筆時点では、中古のNikon Z 9が20台ほど販売されています。またすでに販売済みの製品を合わせると51台のNikon Z 9が中古として販売されていたことがわかります。

さらにNikon Z 9の販売価格を値下げした「Price Down」の表記がされている機種がほとんどです。これは、恐らくですが、Z 9を販売したいという人が増えていたり、在庫が増えていることもあり、値下げしている可能性があるのではないかと思いますね。

これはNikon Z 8が販売されたので、これまでNikon Z 9を所有していたけれども、Z 8の小ささに魅力を感じた人がZ 9を手放していると想像しているのですが、実際にはどうなのでしょうか?

そして、もしこのようにZ 8の発売でZ 9を手放す人が多くいるとなると、ニコンがZ 9とZ 8を近い時期に発売しなかった理由もわかるように思えますね。ただ、在庫数が大量というわけではないので、どれだけの人がZ 9を手放してZ 8を購入しているのかは未知数です。

フジヤカメラ、カメラのキタムラなどもあると考えると、結構、多くのZ 9が売りに出されているのでしょうか?

Nikon Z 9の最新情報

[catlist tags=”nikon-z-9″]

ニコンの最新情報

[catlist tags=”ニコン”]

(記事元)https://www.mapcamera.com/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • マップカメラの場合、Z8予約開始時点では下取り優待を使えば殆ど追い金無しでZ9からZ8に乗り換えられたので、私も大きくて重たいZ9は手放してZ8を購入しました。
    Z8を発売日渡しで確保できたというメールが来た時点でZ9をマップに発送しましたが、私のシリアル番号のZ9が点検を終えてマップのサイトに掲載されたのが先週で、そのときの在庫は100台近かったので、今51台なら中古もハイペースで売れていますね。
    超望遠やF1.2シリーズのレンズを使う人ならZ9の方がバランス的にホールドしやすいはずなので、いい人に買ってもらえればいいなと思っています。

  • Z8の仕様がほぼZ9と同様でしたからね。Z9の重さに引っかかっていた方には、Z8発表は朗報だったと思います。当然Z8へと乗り換えるのは有りかと思いますね。自分はZ9ユーザーで現在180-600の入荷待ち組ですから、命続くまでZ9でフィールドを駆け回りたいと思います。

      夏だ! 空だ! 飛行機、競馬、野鳥に風景。フン、フン、フ--ン!!

コメントする

目次