MENU

2023年7月ミラーレス販売ランキング 1位は富士フイルムX-T30 II

目次

7月のミラーレス販売ランキング

BCNが2023年7月のミラーレス一眼の販売ランキングを公開しています。どのようなランキングになっているのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

1位 FUJIFILM X-T30 II XC15-45mmレンズキット シルバー
F X-T30 II LK-1545-S(富士フイルム)

2位 EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
EOSR10-18150ISSTMLK(キヤノン)

3位 VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
ZV-E10L(B)(ソニー)

4位 VLOGCAM ZV-E10 ダブルズームレンズキット ブラック
ZV-E10Y(B)(ソニー)

5位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
ILCE-6400Y(B)(ソニー)

6位 EOS R50・ダブルズームキット ホワイト
EOSR50WH-WZK(キヤノン)

7位 EOS R50・ダブルズームキット ブラック
EOSR50BK-WZK(キヤノン)

8位 EOS Kiss M2 ダブルズームキット ホワイト
EOSKISSM2-WZKWH(キヤノン)

9位 Z 50 ダブルズームキット
Z50WZ(ニコン)

10位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
ILCE-6400Y(S)(ソニー)

X-T30IIが1位の快挙

上記がBCNによるミラーレス一眼の販売ランキングになるわけですが、よくみればAPS-Cミラーレスばかりです。やはり一般的なランキングでは価格の安い商品が上位に入るのですね。

BCNはカメラ店が公表しているランキングではないので、いわゆるハイアマチュアやプロフェッショナルの割合が多いランキングとは異なり、より一般的なランキングです。なので、実際により多くの人気のあるカメラを知りたい場合には、BCNランキングを参考にするといいと思いますね。

ヨドバシカメラなどカメラ店のランキングでは、フルサイズセンサーのカメラがばんばん上位にランクインしているわけですが、ご覧の通り、そうではなく比較的廉価なカメラが上位に入っていることがわかります。

ソニーのZV-E10やα6400、EOS R50、Z 50という機種をみると、概ね10万円から十数万円ぐらいのカメラが売れ筋となっているようですね。

そのようななかで富士フイルムのX-T30 IIが1位になっているのはちょっと驚きました。最近、何かしらの特売みたいなものを実施していたのでしょうか?価格.comをみても、そもそも製品在庫がまったくないような状況で、なぜ売れたのかの理由がちょっとよくわかりません。でも、各社の製品を押しのけて1位になったのはすごいなと思いますね。

(記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/dc31978e3cacc0aedff1154ba13bd637e961cde1

さらにこの他のランキングについて

[catlist tags=”ランキング” numberposts=10]

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • X-T30 IIは店頭でも、まず見かけない状態ですが、
    先月突如アマゾンのプライムセールで
    売られていたんですよね。
    アマゾンがプライムセールの目玉として
    フジに大量発注をかけたのでしょうか?
    もしくは、某カメラドラマの影響ですかね?

フスマ へ返信する コメントをキャンセル

目次