目次
ViltroxがAPS-C用レンズを発表
- APS-C
- 絞り羽根9枚
- STM静音モーター、正確かつ高速なオートフォーカス
- AF 56mm f/1.7 35mm換算85mm
- ボディ内手ぶれ補正対応
- EXIF情報の送信をサポートし、撮影情報を完全に保存
- 防水防汚コーティング
- ニコンZマウント、富士フイルムXマウント
Viltroxがオートフォーカス対応のAPS-C用レンズを発表しました。ZマウントとXマウント対応で、35mm換算で85mm f/1.7というレンズになるようです。
現在、すでに予約が開始されていて、価格は139ドル=記事執筆時点で約2万1000円ということです。
オートフォーカス対応でf/1.7で2万円ちょっとなので非常に廉価なレンズですね。あとはオートフォーカスの速度と、画質がどのような性能なのか非常に気になりますね。
(記事元)B&H
カメラ関連の最新ニュース!
[catlist numberposts=10]
コメント
コメント一覧 (1件)
最近のチャイナレンズは侮れませんね。
逆光時のフレアやゴースト対策はまだまだですが、順光のシチュエーションでは問題ないレンズが多いです。