MENU

ニコン一眼レフ販売は好調を継続 5機種がランクインもキヤノン上位に

 「BCNランキング」2019年10月07日から13日の日次集計データによると、一眼レフカメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット KISSX9I-WKIT(キヤノン)
2位 D5600 ダブルズームキット D5600WZ(ニコン)
3位 EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック KISSX10BK-WKIT(キヤノン)
4位 EOS Kiss X9 ダブルズームキット ブラック KISSX9BK-WKIT(キヤノン)
5位 D3500 18-55 VR レンズキット D3500LK(ニコン)
6位 D3500 ダブルズームキット D3500WZ(ニコン)
7位 D3400 18-55 VR レンズキット ブラック D3400LKBK(ニコン)
8位 D7500 18-140 VR レンズキット D7500LK18-140(ニコン)
9位 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット EOS80D18135ISUSMLK(キヤノン)
9位 EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット EOS90D18135ISUSMLK(キヤノン)

(記事を一部引用しています)

一眼レフは絶好調のニコン

一眼レフの販売ランキングが公開されています。集計期間は10月7日~13日までとなっています。

BCNランキングは全国の小売店舗やECサイトから収集したPOSデータを集計したものですので、実際のランキングに比較的近いと言われています。これが例えばヨドバシカメラのランキングとかですと、ヨドバシカメラはもともと店名からわかるようにカメラの専門店でしたし、今もカメラの専門館がありますので、どちらかというとプロフェッショナルやハイアマチュアなカメラが上位にランクインする傾向があります。

それに引き換えBCNランキングは全国の多くのショップのデータを集計しているので、比較的、実際のランキングに沿っていると考えることができそうです。

で、そのランキングが上記のようなランキングになるわけですが、ミラーレスを取り除いたランキングとなるとニコンはランクインしている機種が多く、一眼レフでは引き続き好調であるということが言えそうです。

[template id=”1378″]

D3x00シリーズも比較的好調

このランキングをみるとD3x00シリーズも比較的好調ですね。D3500とD5600はセンサーが同じで画質もほぼ同じです。さらに高速連続撮影性能も同じとなっていますので、バリアングル液晶が必要なければ安価で手に入れることができるお勧めのカメラだと思われますね。特に、スマホの撮影で困ったことがなければ、D3500は有力な選択肢になると思われます。

というわけで現在の最安値を調べてみると、D3500ダブルズームキットは約6万円、標準レンズキットは約4万2000円になっています。ダブルズームが6万円で買えるのですから、かなり安価で済みますね。魅力的です。

ですが、当サイトでも何度も述べていますが、ユーザの多くはミラーレスに流れていて、ビックカメラでは販売比率が2対1でミラーレスのほうが売れているそうです。ニコンは先日Z 50を発表しましたが、さらに安価な機種などを投入してシェアを伸ばしていく必要がありますね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次