MENU

ソニー α1 IIの供給不足を告知 想定を大幅に上回る注文のため

α1 II
目次

α1 IIの供給不足を告知

ソニーがα1 IIの供給不足を告知しています。

平素よりソニー製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

2024年11月26日(火)より受注開始しましたフルサイズミラーレス一眼カメラ『α1 II』(ILCE-1M2)は、弊社の予想を大幅に上回るご注文をいただいており、商品のお届けまでにお時間をいただく可能性があります。

現在できる限りお客様のご要望にお応えすべく鋭意努力しておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

想定を上回る注文

ソニーがα1 IIの供給不足を告知しています。

プレスリリースによれば、想定を上回る注文のため、商品を届けるまでに時間がかかる可能性があるとしています。ソニーがどの程度を想定していたのかはわかりませんが、それ以上の注文が入ったということは間違いないようですね。

α1 IIの主な仕様
センサーサイズ35mmフルサイズ Exmor RS CMOSセンサー
画素数約5010万画素
センサークリーニングアンチダスト
イメージプロセッサBIONZ XR
AIユニットAIプロセッシングユニット
手ぶれ補正イメージセンサーシフト方式5軸補正
補正効果8.5段
高速連続撮影電子シャッター時:最大約30コマ/秒
メカシャッター時:最大約10コマ/秒
動画撮影8k 30p、4k 120p
シャッター速度電子シャッター:1/32000-30秒
メカシャッター:1/8000-30秒
フラッシュ同調フルサイズ:1/400秒
APS-C:1/500秒
ISOISO 100 – 32000
拡張:50、102400
フォーカスポイント最大759点
EVF0.64型 943万ドット
背面液晶3.2インチ 209万ドット バリアングル
メモリカードスロットSD、CFExpress Type Aデュアルカードスロット
サイズ約136.1 x 96.9 x 82.9 mm
重量約743 g(バッテリ、メモリ含む)

(via)ソニー

ソニーの最新ニュース!

[catlist tags=”sony” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 金持ち沢山いるんだな
    月産何台なんだろ
    初期ロット世界で2万台とか用意してんのかな
    それでも足りないなら仕方ないな
    月産5000台とかは作ってんのかな

  • 予約開始直後一時的にソニストにアクセス出来ないアクシデントがありましたが約2時間程度で「入荷次第出荷」になりましたね。
    その他の小売店はその後少し経ってから発売日以降のお渡しになってたので、やはりストアで予約された方が多かったように思います。
    筐体や中身はほとんど既存品のものと共通ですし、ソニーは潤沢な初期ロットのイメージでしたが、本当に予想外のオーダーだったんですかね。
    とりあえず1台オーダー入れときましたが、当初のネットの反応とは裏腹にここまでとは…予想外でしたね。”こうどなじょうほうせん”というヤツだったんでしょうか。

  • 作ったうちのある程度はAP通信のような法人に優先納入されてるんでしょうが、個人のプロ含め需要は相当高かったんですね。
    元々の完成度が高かったからこその(一見)小幅な更新で、後発品たちで練り上げた良さを盛り込んで価格は発表直前までのα1と同じ。こういうのでいいんだよこういうので、ってことでしょうねぇ。

コメントする

目次