MENU

Nikon Z fc関連製品の発売日決定 一方Z fc単焦点キットは発売延期に

目次

Nikon Z fc関連製品の発売日が決定

「Z fc」および関連製品の発売日決定のお知らせ

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

2021年7月下旬発売予定とご案内しておりましたAPS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)ミラーレスカメラ「Z fc」および関連製品の発売日が決定しましたのでご案内いたします。

なお、「Z fc」および「Z fc 16-50 VR SL レンズキット」におきまして、想定を超える大変多くのご予約をいただいております。現在ご予約をいただいている一部のお客さまには、商品のお届けまでにお時間をいただく可能性がございます。

製品をお待ちいただいているお客さまには大変なご迷惑をお掛けしますこと、深くお詫び申し上げます。
一日も早くお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

発売予定日:2021年7月23日(金・祝)
> Z fc、Z fc 16-50 VR SL レンズキット
> NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR シルバー
> 接眼目当て DK-32(付属品)
> ストラップ AN-DC23(付属品)
> Z fc用エクステンショングリップ Z fc-GR1

ニコン製品情報ページ

発売日が決定も単焦点レンズキットは発売延期へ

7月下旬に発売としていたNikon Z fcですが、いよいよ発売日が決定したようです。発売予定日は7月23日ということで、今週の週末に発売ということになるようです。週末にも手に入れて試しに撮影しに行くという人も多いかもしれません。

しかし、単焦点レンズキットのほうは発売が延期されてしまいました。理由は想定以上の予約と、部品供給に問題があるためとしています。

ミラーレスカメラ情報
ニコン Z fc 28mm f/2.8キット発売延期 想定以上の予約と部品供給に問題 | ミラーレスカメラ情報 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットが発売延期へ 「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」発売延期のお知らせ 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にあり...

また、Z fcボディとZ fc 16-50 VR SL レンズキットについても想定以上の予約で、発売日に手に入らなかったり、発売日を過ぎても製品を手にすることがしばらくできない可能性もあるということのようですね。

想定以上の予約が入っているというのはニコンとしては嬉しいことだと思いますね。今後、レトロよりのカメラがニコンから多く発売されるようになるかもしれません。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 早期に予約した他は7/23に手に入るのに28キットは延期って酷すぎませんか?
    こんなことなら16-50キットかZ fc単品を早期に予約したほうがよかったと思うでしょう。
    今から16-50キットか単品のほう予約しても手遅れだし28キット早期予約した人に対し不誠実すぎませんか?
    こんなお粗末なことしたらせっかくいい注目を浴びたのにセルフネガキャンしてるようなもんですよ。

  • Z fc 28mm f/2.8はクラシカルな外観でZマウントでは初めての28mmと
    いうこともあって予想以上にこちらに注文が集まったのかもしれませんね。
    サンプルを見る限りの写りも良く大きさも手頃で魅力的なレンズです。
    ニコンとしては初めてのユーザー向けに16-50mmキットを優先して
    用意していたたのかもしれません。

  • カラバリの場合は予約の意味も分かるのですが、通常商品の場合の予約は果たして必要なんでしょうか?

    特に、今回の場合は事前予約にしておかなければ、28mmキットを通常通り発売し、売り切れ、その後は予約順に販売で良かったんじゃないかと思ってしまいます。

    今の流れだと、誰にも28mmキットが届けられないだけだと思うのですが、....。

    NikonのマーケッティングってZ50発売の時も不思議に思ったんですが、カタログの表紙に若い女性を載せていたからこの層に売りたいんだと普通は考えるんですが、Z50の内容は硬派なものでした。そうこうしてるうちに、直ぐに表紙を入れ替えましたよね。まさか、Z50をkiss対抗で売りたかったとは思いませんが、社内での販売戦略が統一されてないんじゃないでしょうか。

コメントする

目次