富士フイルム– tag –
-
富士フイルム GFX50sII+レンズ最大5万、XFレンズ最大10万キャッシュバック
GFX 50sIIと対象レンズのキャッシュバックキャンペーン 富士フイルムがGFX 50sIIとGFレンズの同時購入で、最大5万円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。 キャンペーンの購入対象期間は2022年6月16日~8月14日となっています。 対象製品はGFX... -
「富士X-H2SセンサーはソニーのIMX671」はフェイク?? 最近多いフェイク事情
富士フイルムX-H2Sのセンサーに関する噂 富士フイルムのX-H2Sのセンサーに関する噂が投稿されています。先日、当サイトでは紹介していなかったのですが、富士フイルムのX-H2Sのセンサーがソニー製で、IMX671というセンサーであるという噂がありました。し... -
富士フイルム X-H2S、XF150-600mmF5.6-8の供給不足を告知 想定以上の予約
富士フイルムX-H2S、150-600mmの供給不足を告知 ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-H2S」フジノンレンズ「XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR」供給に関するお知らせ平素は富士フイルム製品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。7月14日(木)発売の以下の製... -
富士フイルム レンズロードマップ更新 56mm f/1.2、標準マクロほか追加
富士フイルムがレンズロードマップを更新 富士フイルムWebサイト 先日、富士フイルムがX-H2Sを正式発表しました。また同時に、XF18-120mmF4 LM PZ WR、XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRというレンズ2本も発表しています。特に後者のXF150-600mmF5.6-8 R LM O... -
【速報】富士フイルム X-H2Sを正式発表
X-H2Sを正式発表 富士フイルムYoutubeチャンネル 富士フイルムが、フラッグシップモデルX-H2Sを正式発表しました。 https://www.youtube.com/watch?v=j_QKvJJrDfs -
富士フイルム X-H2Sは積層X-Trans X-H2は非積層と噂
X-H2は積層型のセンサーではない可能性 いま4000万画素のX-H2が、積層型センサーではないだろうと言ったが、もう一つの疑問は自動的にX-H2SにはX-Transセンサーが採用されることは100%確かだということだ。どうして確信が持てるのか?それは9月の過去のXサ... -
富士フイルム 4000万画素X-H2は2600万画素X-H2Sより低価格と噂 なぜ??
X-H2に関する噂 富士フイルムがX-H2と、X-H2Sという2種類のカメラを発売するという噂がでてきています。アイキャッチ画像はX-H1です。 これまで、ほとんど同仕様のカメラで、X-H2は高解像度バージョン、X-H2Sは低解像度バージョンになると見られていました... -
富士フイルム X-H2S5月31日発表へ レンズ2本も発表か
富士フイルムが5月31日に新製品を発表か 富士フイルムが5月31日にXサミットというオンラインミーティングのようなものが実施されることが明らかになりました。富士フイルムのWebサイトで告知されています。 この製品発表では、どのような製品が発表される... -
富士フイルムX-H2SからMCSスイッチが無くなると噂
X-H2SにはMCSスイッチがない? FujiRumorsは、別のX-H2Sの操作中の流出した画像を入手することができた。この画像は当サイトのみに入手可能だ。画像では、カメラ前面のクラッシックなMCSスイッチがなくなっていて、恐らくFNボタンとして動作するボタンに置... -
富士フイルム X-H2SはPSAMダイヤルを採用か??
X-H2SにはPSAMダイヤルが設定される? 流出した画像からはそれがわからなかったが、富士フイルムのX-H2SでX-HシリーズもまたPSAMダイヤルを持ち込むようだと、多くの人が推測していた。みんなはよく推測していた。X-H2SにはPSAMダイヤルがあるだろう。Fuji...