ライカ– tag –
-
ライカ 今週に新製品2台発表か 価格は120万円前後??
ライカからの新製品 ライカから新製品が発表される可能性があるようです。どのような製品になるのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。 ライカが来週、少なくとも2つの新製品を発表すると噂されている。 Leica M11 Monochrom camera: 価格:9200ド... -
パナソニックとライカが包括的業務提携 両社で投資し共同開発へ
パナソニックとライカが包括的な業務提携 パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(本社:大阪府守口市、以下パナソニック)とライカカメラ社(Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー、以下ライカ)は、これまでのライカ商... -
ライカM11のDxOMarkスコア公開 スコア100で1位獲得
DxOMarkがライカM11のセンサースコアを発表しています。スコアはフルサイズセンサーを搭載したモデルのなかで同率1位となる全体スコア100を獲得しました。すごいですね。 -
パナソニック、シグマ、ライカのLマウント規格に新たに1社が加盟
Lマウントアライアンスに1社が加盟 Ernst Leitz Wetzlar GmbHは10月14日、同社がLマウントアライアンスに加わったことを発表した。同アライアンスはフォトキナ2018での発表以来、ライカカメラ、パナソニック、シグマの3社で構成されていたが、これにより4... -
焦点工房 TTArtisan 50mm f/1.4発売 E/RF/Z/Lマウント対応
焦点工房 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPHを発売へ 銘匠光学、ミラーレスカメラ用の単焦点レンズ「TTArtisan 50mm f/1.4 ASPH」を2021年8月19日(木)に発売いたします。 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPHは、最新の光学設計を採用した大口径の標準レンズです。EDレンズ... -
パナソニック ライカ銘のLEICA 25-50 mm/F1.7正式発表 価格は??
パナソニックLEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50 mm/F1.7 ASPH.を正式発表 パナソニック株式会社は、デジタル一眼カメラLUMIX Gシリーズで採用している「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した大口径F1.7シリーズ(※2)の第二弾として、H-X2550を8月26... -
スマホではメインカメラ以外は画質が悪く利用されていない??
シャープ 1インチセンサー搭載スマホの開発秘話 スマートフォンのカメラは複数のカメラで画角を切り替えて撮影するのが一般的だが、メインカメラは高画質でも他のカメラは画質が落ちてしまう傾向にある。他社スマートフォンにあるような超高倍率カメラも... -
ライカがスマホ発売 1インチセンサー搭載 価格もかなりの高額
ライカがスマホを発表 ライカカメラジャパンとソフトバンクは、スマートフォン「Leitz Phone 1」(ライツフォン ワン)を発表。シャープが製造し、日本市場でソフトバンクが独占販売するという。 Leitz Phone 1は、1インチセンサーと19mm相当F1.9のレンズ... -
シャープの1インチセンサー搭載スマホが話題に ライカと協業
シャープが1インチセンサーのスマホを発表 シャープは5月17日、ライカカメラ監修のもと、スマートフォンとして最大級の1インチセンサーを搭載した5G対応スマートフォン「AQUOS R6」“co-engineered with Leica”を発表した。発売は6月中旬以降で、NTTドコ... -
ソニー 50mm f/1.2はニコン、キヤノンの大口径マウント神話の間違いを証明??
ソニーが50mm f/1.2 GMを正式発表 ソニーが50mm f/1.2 GMを正式に発表しました。 ソニーのサイトでは、このレンズの開発者インタビューとして以下のような内容が記述されています。 菊地: 我々は、これまでにも様々な大口径単焦点レンズを商品化してきま...