レンズ– tag –
-
タムロン 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD発表 フルサイズ対応
タムロン 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXDを正式発表 タムロンが50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXDを正式発表しました。早速プレスリリースをみてみます。 商品名 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067) ソニー Eマウント(35mmフルサイズ対... -
ニコン レンズロードマップ更新 未発売レンズまとめ DX12-28mmほか
ニコンの最新レンズロードマップ ニコンがレンズロードマップを更新していたことがわかりました。結構前に更新されていたようですが、見逃していたので改めて紹介したいと思います。 それでは新しいレンズロードマップをみてみましょう。 ニコンWebサイト ... -
8月発表と噂のサードパーティ製レンズ5本 SIGMA 20mm f/1.4ほか
今週末に発表されるレンズの噂 今週末に発表される可能性があるサードパーティ製レンズの一覧という記事が投稿されています。どのようなレンズが発売される可能性があるのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 今週、サードパーティーが新しいレン... -
焦点工房 取扱製品値上げを発表 合計9社約150製品 値上げ幅は??
焦点工房が製品を値上げ 各種のサードパーティー製レンズやマウントアダプタ、カメラ用アクセサリの販売代理店となっている焦点工房が各種商品の値上げをすると発表しました。 どのような製品が値上げされるのでしょうか? 焦点工房 取り扱い製品の価格改... -
キヤノン RF-S18-45mm F4.5-6.3レビュー “まずまずの画質で利便的”
RF-S 18-45mm F4.5-6.3レビュー キヤノンのAPS-Cミラーレスの標準キットレンズのレビュー記事が掲載されています。キットで購入するとかなりお得な価格で入手できるレンズですが、どのような評価になっているのでしょうか? それではレビューをみてみまし... -
ニコンの新レンズはZ 600mm f/4?? 公式SNSが”タイプミス”で話題に
次にニコンから発表されるのはZ 600mm f/4レンズ? ニコンがNIKKOR Z 600mm f/4を使用して撮影したという画像をfacebookに掲載して話題になっています。どういうことでしょうか? それでは早速、そのfacebookの投稿内容をみてみましょう。なおアイキャッチ... -
ニコン Z 400mm f/4.5 VR Sレビュー “手軽に400mmレンズを楽しめる”
Z 400mm f/4.5 VR Sレビュー Z 400mm f/4.5 VR Sのレビュー記事が掲載されています。どのような評価がされているのでしょうか?それではレビューをみてみましょう。 「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」と大きさを比べてみた。「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR ... -
キヤノン 超望遠レンズの特許 250-600mm f/7.4-11ほか
キヤノンの超望遠レンズの特許 キヤノンが超望遠レンズの特許を出願していたことが明らかになりました。どのようなレンズの特許なのでしょうか? それではさっそく特許の内容をみてみましょう。下記は出願された特許の内容から引用していますが、どのよう... -
コシナ フォクトレンダー MACRO APO-ULTRON 35mm F2を8月発売
コシナ フォクトレンダー MACRO APO-ULTRON 35mm F2 X-mount正式発表 コシナがXマウント用フォクトレンダー MACRO APO-ULTRON 35mm F2 X-mountを発表することが明らかになりました。 フォクトレンダー MACRO APO-ULTRON 35mm F2 X-mount 発売平素はコシナ... -
ニコン Z 800mm f/6.3 VR Sレビュー “長時間の手持ち撮影も可能”
Z 800mm f/6.3 VR Sレビュー NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sのレビュー記事が掲載されています。Z 800mm f/6.3 VR Sはどのように評価されたのでしょうか?それではレビュー記事をみてみます。 FマウントのPFレンズ「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」「AF-S N...