MENU

ニコン レンズロードマップ更新 未発売レンズまとめ DX12-28mmほか

目次

ニコンの最新レンズロードマップ

ニコンがレンズロードマップを更新していたことがわかりました。結構前に更新されていたようですが、見逃していたので改めて紹介したいと思います。

それでは新しいレンズロードマップをみてみましょう。

ニコンWebサイト

というわけですが、ロードマップ的には前回とまったく変化なしという状態ですね。前回のロードマップはこちらから見ることができます。400mm f/4.5が発売されたので、その部分だけ更新したという状態です。

今後発売されるレンズとその噂

いちおう発売予定になっているレンズについて書き出してみます。

■ 単焦点レンズ
・85mm S-Line
・600mm S-Line

■ 薄型単焦点
・DX(APS-C) 24mm
・26mm

■ ズームレンズ
・DX(APS-C) 12-28mm
・200-600mm

このうち、それぞれの単焦点レンズについては仕様に関する噂があって、以下のような仕様で発売されると噂されています。

・NIKKOR Z 85mm f/1.2
・NIKKOR Z 600mm f/4

このうちフルサイズの薄型26mmについてはパンケーキになり、200-600mmについてはf/6.3になるかもしれないと噂されていますが、このあたりは不確かなようです。

ここからは完全に憶測ですが、たぶんDX 24mmは単焦点の撒き餌的なレンズになってかなり廉価な製品として発売されるといいなと思っています。パンケーキの可能性もありますが、パンケーキだったらもっと広角寄りのほうが使い安いのかなとも思いますね。

あとAPS-Cの広角ズームについてはAPS-C用のカメラには必須のレンズと思いますので、たぶん最初の製品はマニュアルズームになると思うのですが、動画撮影向けにパワーズームの設定も欲しいところではないかなと思います。

ニコンは2025年までに合計で50本のレンズを発売すると言っていますので、今後もハイペースでレンズが発売されていくと思いますね。

その他のニコンのレンズの最新情報

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次