シグマ– tag –
-
シグマの24mm f/3.5、20mm f/4?の特許公開
それぞれ像高やバックフォーカスから、フルサイズミラーレス用のレンズであることは間違いなく、もし2本のレンズの特許ということであれば、前述のように24mm f/3.5、20mm f/4というレンズの特許になるのだろうと思います。 -
シグマ SIGMA fpの新ファーム公開
シグマ SIGMA fpの新ファーム公開 SIGMA fp メジャーアップデートのお知らせ ファームウェア Ver.4.00 リリース平素はシグマ製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。この度、SIGMA fp のファームウェア Ver.4.00をリリース致しましたことをご案内... -
シグマ センサー冷却用の特許 SIGMA fpに搭載か??
シグマの冷却システムの特許 ・130 イメージセンサー・140 基盤・144 熱伝導部材・220 背面カバー(ヒートシンク)・210 背面液晶カバー・211 背面液晶・223、224 開口部 (当サイトによる解釈です) -IP Force シグマがカメラの基盤冷却に関する... -
シグマ ソニー用FE 50mm f/1.2、50mm f/2を発売か??
シグマの新レンズの噂 信頼できる情報筋は、シグマが二つのFEプライムレンズを2022年第二四半期に発売すると述べた。そのレンズは以下のものだ・50mm f1.2 DG DN Art (35mm f1.2 DG DN Artとほとんど同じサイズ)・50mm f2 DG DN Contemporary I シリーズ (... -
シグマ 70-200mm f/2.8の特許 一眼レフ用の特許か??
シグマが70-200mmズームレンズの特許 出願日 2018-04-23 ■ 実施例1(数値はそれぞれ広角、中間、望遠) 焦点距離 71.80 135.00 194.00mmf値 2.92 2.92 2.92全画角 34.18 17.89 12.47度像高 21.63 21.63 21.63mmレンズ全長 184.21 184.21 184.21mmバックフ... -
シグマ Eマウントレンズ4本の新ファーム 通電時のフォーカス位置の復帰ほか
シグマ Eマウントレンズ4本の新ファーム公開 【対象製品】・SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary ソニー Eマウント用・SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary ソニー Eマウント用【アップデート内容】・ON/OFF(電源)スイッチ「ON」やパワーセーブから... -
いま交換レンズは何が売れている?? ヨドバシ売れ筋ランキング
ヨドバシ 交換レンズ売れ筋ランキング公開 第1位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS第2位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM第3位 タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Eマウント)第4位 ニコン NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S第5位 シグマ 28-70mm... -
シグマ Foveonセンサー開発の進捗報告 これまでの経緯のまとめ
シグマ Foveonセンサーの進捗について報告 いつもSIGMA製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。3層イメージセンサーの開発につきまして、以下に2022年2月現在の進捗状況をご報告させていただきます。現在、3層イメージセンサーについてはシグマ... -
シグマ 本日21時に富士Xマウント用レンズを発表と噂
シグマがXマウント用のレンズ3本を発表か シグマが、新しいXマウント用のAFレンズを2月21日、ニューヨーク時間で午前7時、ベルリン時間で午後1時に発表する。これは中国シグマの中国版TwitterであるWeiboから公式に得られた情報だ。シグマは以下の製品を発... -
シグマ 新マウント参入を正式発表 20mm F2 DG DN|Contemporary公式発表で
シグマ 20mm F2 DG DN|Contemporaryを正式発表 昨夜行われたシグマのオンラインイベントで、シグマは20mm F2 DG DN|Contemporaryを正式発表しました。発売日は2月25日で、希望小売価格は9万7900円(税込み)だそうです。対応マウントはソニーEマウント、...