シグマ– tag –
-
シグマ インタビュー “RFレンズの要望を認識 全員がそれに応えたいと考えている”
RFマウントレンズの需要を認識 シグマへのインタビュー記事が掲載されています。記事ではRFマウント用レンズについても触れられており、ユーザからの要望を認識していることがわかります。 話を戻して、より一般的な質問について話したい。例えば、ある情... -
シグマへのインタビュー “Z用フルサイズレンズでニコンユーザの心を掴みたい”
シグマへのインタビュー記事 シグマへのインタビュー記事が公開されています。そこではZマウント向けのフルサイズレンズについての発言がありました。 (前略) しかし、ニコンのZマウントに関しては、すでに3本のレンズがある。ただし、これらはニコンの... -
シグマ 500mm F5.6、15mm F1.4発表前の噂が正しかったのか徹底検証
シグマレンズの噂を徹底検証 シグマから、かねてから噂されていた2本のレンズが発表されました。それが、500mm F5.6 DG DN OS | Sportsと15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE | Artです。 この2本のレンズについても、かなり前から噂として流れていて、500mm... -
シグマが語るFoveonセンサー開発の現状 3段階プロセスの中間にて停滞
Foveonセンサーの進捗状況 シグマによればFoveonセンサーの開発は3段階中の2段階目を超えておらず、2022年当時から進展がない状態です。製造パートナーは見つかったものの、合意には至っていないとのこと。 (前略) シグマのCEOである山木和人氏は、セン... -
シグマ 500mm F5.6、15mm F1.4レンズを正式発表
シグマ 新レンズを発表 シグマが新レンズ2本を発表しました。 発表されたレンズはかねてより噂されていた500mm F5.6 DG DN OS | Sportsと15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE | Artです。 500mm F5.6 DG DN OS | Sportsは発売日が2024年3月14日で、直販価格... -
製品画像も流出 シグマ新軽量500mm f/5.6と15mm f/1.4魚眼最新情報!
シグマの新レンズの画像が流出 シグマから新たに2本のレンズが発表されることが予想され、その画像が流出したようです。発表は2月21日を予定しています。 これがベルリン時間2月21日の午前2時に発表で登場する2本のシグマのレンズの流出した画像だ。 SIGMA... -
ニコン、キヤノンは沈黙を破るか?CP+前後に発表が期待される新製品一覧
CP+の開催日前後で期待できそうな新製品 CP+の開催日が近づいてきました。CP+は2月22日から25日まで開催される予定で、それまでに各社からの新製品の発表が期待されています。 いまのところ新製品を発表するのが確実なのはシグマと富士フイルムで、シグマ... -
シグマの超望遠レンズ500mm f/5.6の欧州価格判明か 日本円で約56万円
シグマの500mm f/5.6レンズの価格情報 シグマの新レンズ「500mm f/5.6」の価格に関する情報が入手されました。米国では約3000ドル(おそらく2999ドル)、ヨーロッパでは約3500ユーロの価格が予想されています。 シグマ 500mm f/5.6の価格は約3500ユーロだ ... -
業界が注目 シグマが新製品発表イベントを予告 CP+直前のサプライズは?
シグマ 製品発表会の日時を告知 シグマが新しいレンズを発表するとの予告が、公式YouTubeチャンネルに投稿されました。発表予定日は2024年2月21日午前10時(日本時間)。これは日本で開催されるカメラ展示会CP+の前日にあたります。 https://www.youtube.c... -
シグマが革新的レンズを発表?? 超望遠と画期的な大口径魚眼を2月21日発表か
シグマの新レンズの噂 シグマが驚きの新レンズ2本を発表する予定のようです。超望遠と大口径魚眼レンズが2月21日前後に発表される可能性があるようです。 驚いたことに、2月21日頃(時差により日付は異なる)、シグマが新しいレンズを2本発表するそうだ。 ...