MENU

アップルがデジカメを作ったらこんなデザインに?? シンプルで話題に

目次

アップルがデジカメを作ったらこんな形に?

Apple Hub@theapplehub

Considering how good iPhone cameras are getting, should Apple make a standalone camera one day? Concept from Jaehyo Lee

Apple Hub

Appleが作ったらこうなるというデジカメが話題に

Appleがデジカメをデザインしたら、こんなデザインになるのではないかというツイートが話題になっています。それが上記の画像です。

デザインをみると、恐らくですが交換レンズ式のカメラらしいことがわかりますね。レンズはリングらしきものがあるデザインとなっていてズームできるようになっているのだと思います。左側には二つのスリットがあるポップアップしそうなデザインとなっていて、EVFかフラッシュかマイクが内蔵されているということでょうか。

右側にはiPhoneなどでよくみるサイドボタンのデザインと、何かしらのダイヤル(レリーズボタン?)があることがわかります。まあ徹底的に無駄をそぎ落とすデザインのアップルですので、本当にシンプルなこういうカメラをいかにも作りそうって感じですよね。

たぶんバッテリは内蔵式で交換できず、USB Type-C端子があり、背面液晶のみのシンプルなカメラになっていると思います。

もしアップルがデジカメを販売したら成功するか?

アップルやiPhone、iPadなどは、もう世界各国で有名なブランドとなったわけですが、もしアップルがiCameraとして交換レンズ式のミラーレスカメラを発売したら、そのカメラは売れるでしょうか?

アップルブランドの力で、こういうデジタルガジェットが欲しいという人には刺さるかもしれませんが、一般ユーザに受け入れられるかどうかはデザインとアップルブランドだけでは微妙なようにも思えます。しかしAppleWatchのようにiOSを搭載し、スマホを通じて様々な連携が可能となるとちょっと変わってくるかもしれません。

ですがカメラ市場そのものが縮小しているなかで(しかもスマホが主な原因)、いまさらアップルがデジカメ市場に参入することはないと思いますが、もしアップルがゼロベースでミラーレスを作るとしたらどんなものになるのか、ちょっと気になりますよね。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次