MENU

OMデジタル 各種サービスをまとめた安心パッケージ提供 月額550円

OM SYSTEM OM-1
OM SYSTEM OM-1
目次

OMデジタルが新サービスを提供

OMデジタルが各種のサポートや特典を一括化した新サービスを開始するそうです。どのようなサービスなのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。

新サービス 「OM SYSTEM 安心パッケージ」
「OM SYSTEM 3年物損サポート」開始のお知らせ

平素より OM デジタルソリューションズ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、2種類の新たなサービスをご用意いたしました。詳しくは下記をご参照ください。

今後も高品質な製品・サービスをお客さまにお届けできるよう努めてまいりますので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

- 記 -

「OM SYSTEM 安心パッケージ」

カメラを安心してお使いいただくため、複数の特典をパッケージにした定額サービスです。

  • 販売開始日 : 2023年 2月 28日(火) 11 : 00
  • サービス内容 : こちらをご参照ください。

というわけですが、プレスリリースだけではよくわからないので、実際のサービスページで特典内容をまとめてみました。

各種のサポートの割引やクーポンなど

安心パッケージの内容は以下の通りになっています。なお料金は月額550円(税込み)です。

  1. 点検・診断サービス 半額
  2. レンズ貸出サービス割引・ 2日間延長
  3. 3年物損サポート 購入支援
  4. 3,000円分 のクーポンプレゼント
  5. 修理優先受付・ 修理保証2か月延長

(記事元)https://jp.omsystem.com/anshin-package/

内容をみると月額550円で、各種サービスが割引になったり、修理の優先受付が受けられるなどのサービスとなっているようです。たぶん一般の人向けというよりはプロフェッショナルやハイアマチュアな人で、カメラの点検や診断をよく受ける人、物損サポートに入る人、レンズ選定のためにレンズ貸し出しサービスをよく受ける人などが対象となるサービスのようです。

頻繁にこれらのサービスを利用する人は検討してもいいのかなと思いますね。

(記事元)https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/info/2023/02/003/index.html

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • プロサービスの一般版のようでOMDSにどっぷりの人はメリットがあるかもしれませんね。私はOM-1で久しぶりに旧オリンパスに戻ったのですが、OMDSになって修理代が高騰、規格範囲が拡大し細かい調整に応じてくれなくなったと感じるところがあり、足を抜きつつあります。

コメントする

目次