MENU

キヤノン EOS R5新ファームでピクセルシフト機能搭載と噂

EOS_R5
目次

EOS R5に追加機能搭載の噂

EOS R5の新ファームに関する噂がでてきています。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

今週初め、年内、恐らく第2四半期にEOS R5の新ファームをキヤノンがリリースすると報告した。

ファムウェアの機能に関する情報流出は珍しいが、どのような新ファームが登場するか多くの問合せを受けている。

EOS R5の静止画撮影者にむけて搭載される可能性がある機能の一つはこ゜くせるシフトになるかもしれない。現在、この機能を搭載したEOS R5はない。

記事によればEOS R5のファームウェア更新により、ピクセルシフト機能が搭載されるかもしれないそうです。

ピクセルシフト機能とは、イメージセンサーのボディ内手ぶれ補正機能を利用し、撮影時にセンサーを上下左右などに少しずつずらしながら連続撮影し、その画像をカメラ内で合成することで、より解像度の高い画像を撮影することができる機能です。

もちろん連写して合成するため、動く被写体には利用できないのですが、建物、室内の装飾、テーブルフォトなど動かない被写体に関しては有益になる可能性があります。

このような機能があとから実装された例はなく、もし本当にこの機能が搭載されたら、かなり衝撃的な出来事になるように思えます。以前にはNikon Z 6/Z 7が発売後の新ファームで瞳AFを実装した例がありますので、決して不可能なことではなく、あとから対応することは可能なのだろうとは思いますね。

速ければ今後数ヶ月以内に新ファームが公開されるかもしれないということでEOS R5ユーザにとっては朗報です。

(記事元)https://www.canonrumors.com/is-pixel-shift-coming-to-the-canon-eos-r5/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次