MENU

富士フイルム チェキ INSTAX mini 90の受注停止 想定以上の注文

目次

INSTAX mini 90の受注を一時停止

富士フイルムがINSTAX mini 90の受注を一時停止することが明らかになりました。なぜ受注停止になったのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

富士フイルムイメージングシステムズ株式会社は8月31日、インスタントカメラ「INSTAX mini 90」の国内注文受け付けを一時停止すると発表した。

当初の見込みを大幅に上回る販売が続いており、十分な製品供給を行うことが困難な状況であるためとしている。再開時期は改めて案内するという。

(記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ed57eed491b1159453c599242d390d89056caa

富士フイルムがINSTAX mini 90の受注を停止することがわかりました。富士フイルムによれば、INSTAX mini 90の販売が当初の予定を上回ることから、製品供給が困難になり、受注を一時停止するということのようです。

インスタントカメラのチェキですが、最近かなり人気になっているようですね。特にチェキシリーズのなかでも、INSTAX mini 90というクラシックモデルが人気となっているようです。この、INSTAX mini 90は、実は2013年に発売された製品で、いまになって見込みを上回るほど売れているのはすごいとしかいいようがありません。

ランキングでも上位に入るほど売れていて、いまは第2のチェキブームが来ている可能性が考えられそうです。

こちらの記事では、チェキのフィルムを何枚も購入した人が登場しています。

ミラーレスカメラ情報
今度こそブーム到来か!? 日経新聞”フィルムカメラ若者に人気”報道 | ミラーレスカメラ情報 日経新聞「フィルムカメラが若者に人気」報道 日経新聞が「フィルムカメラが若者に人気」と報じています。全文は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。 日経新聞によ...

いまはチェキやフィルムカメラで撮影した写真をみんなで見せ合ったり、交換したり、写真をアクセサリにしてカバンに取り付けたりして楽しむ人が増えているようです。

このように写真を撮影するということを楽しんでいる人は一定数はいるのですが、デジカメには向かわずにフィルムやチェキのほうにまわっているというのが、なかなか興味深いところですね。

主要メーカ別の最新記事

ニコン

[catlist tags=”nikon” numberposts=6]

キヤノン

[catlist tags=”canon” numberposts=6]

ソニー

[catlist tags=”sony” numberposts=6]

富士フイルム

[catlist tags=”fujifilm” numberposts=6]

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次