新製品の噂– category –
-
キヤノン EOS R5/R6のフルスペックリストが流出
●新開発の有効画素数約4500万画素フルサイズCMOSセンサーの高速信号読み出しと、新映像エンジン「DIGIC X」の高速処理、高性能な「RFレンズ」により、EOSシリーズ史上最高の解像性能を実現した高画質と高速連写を両立。 ●新CMOSセンサーの高速信号読み出し... -
キヤノン EOS R5/R6の価格が流出?? ボディ単体約42万円か
軒下デジカメ情報局@nokishita_c キヤノン新製品の北米価格はR5ボディが3899ドル、R6ボディが2499ドル、RF600mmが699ドル、RF800mmが899ドル、RF85mmマクロが599ドル、RF100-500mmが2699ドルになるらしい。#噂 #イギリス価格一部訂正 (記事を一部引用し... -
キヤノン 新RFレンズの価格判明?? RF600mm F11が約9万円
軒下デジカメ情報局@nokishita_c イギリスのとあるカメラ屋の店頭価格(付加価値税含む)によるとキヤノン新レンズの価格は、RF100-500mmLが2,899ポンド、RF600mmが699ポンド、RF800mmが929ポンド、RF85mmマクロが649ポンドになるらしい。#噂 (記事を一部引... -
ニコンから発売が噂される新製品まとめ Z6s/Z7s/Z5/Z8/Z9/Z30
新しいZマウントレンズ ・NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 これはたぶん登場するZ 5用の新しいキットレンズになるだろう。これは小型、軽量、コンパクトで(ほとんどパンケーキに近い)、そしてZ DX 16-50mmに似た沈胴式の安いプラスティックのレンズになる。新... -
ニコンの廉価フルミラーレスZ 5の画像流出?? 仕様と価格の噂も
・Nikon Z 5はNikon Z 6と同じEVF ・本体肩部の液晶はなし ・デュアルUHS-IIメモリカードスロット ・2400万画素フルサイズセンサー(裏面照射型かどうかは不明) ・ボディ内手振れ補正 ・マグネシウム合金ボディ ・1000万ドットの背面液晶 ・新しい... -
ニコン Nikon Z 6/Z 7の後継機種を10月頃に発表と噂
速報:新しいNikon Z 6sとNikon Z 7sミラーレスカメラが今年の遅くに予想される 新しい噂-ニコンはZ 6sとZ 7sを今年に発表するだろう。 ・現在のZ 6/Z 7の更新 ・Z 6/Z 7と同じセンサー ・デュアルEXPEEDプロセッサ ・EN-EL15cバッテリ(すでにネット上で... -
キヤノン RF800mm F11/RF600mm F11の画像と仕様が流出 開放f/11のレンズ??
軒下デジカメ情報局@nokishita_c キヤノン「RF85mm F2 Macro IS STM」のスペックは、レンズ構成11群12枚(UDレンズ1枚含む)、最短撮影距離0.35m、最大撮影倍率0.5倍、手振れ補正効果5.0段分、フィルター径67mm、サイズφ78x90.5mm、重さ500gになるらしい。#... -
キヤノン EOS R5の8kビデオに関する情報が少し流出 発熱の問題はない模様
我々は最初のEOS R5の8kビデオ録画の報告に関する詳細を受けた。 ・512GBのCFExpressカードで、8k RAWビデオの約21分間の録画にぴったり ・8k 30pと4k 120pでノンクロップであることを確認 ・両方のカードにデュアル録画することはできない ・8k RAWビデオ... -
キヤノン EOS R5の画像が流出 画像からわかることはありますか?
軒下デジカメ情報局 @nokishita_c キヤノン「EOS R5」製品版の画像。#噂 (記事を一部引用しています) (記事元)https://twitter.com/nokishita_c/status/1279160574341857280 EOS R5本体画像が流出? まず最初に、今回の熊本県内の河川氾濫によって被害... -
ソニー α7S II後継は新しい種類の冷却システムを搭載と噂
ソニーα7S IIの後継機種にはオーバーヒートを避けるために新しい種類のパッシブクーリングシステムがある。 ご存じの通りパナソニックS1Hにはオーバーヒートを避けるために冷却口がある。ソニーのα7S IIの後継機種にはオーバーヒートを避けるために、新し...