新製品の噂– category –
-
ニコン Nikon D5相当ミラーレス最上位機種投入へ 中価格機種の発売も明言
ニコンがハイエンドフルサイズミラーレスと、廉価ミラーレスを発売するようです。 ニコンはミラーレスカメラの最上位機種を投入する。時期は非公表だが、馬立稔和社長が日刊工業新聞の取材に応じて明らかにした。デジタル一眼レフカメラの最上位機種「D5... -
ニコン 廉価フルミラーレスを10万円で発売? 海外に誤解広まる なぜ?
新しく発売が噂されているニコンの廉価版フルサイズミラーレスですが、一部の海外サイトで機械翻訳の問題から、約900ドル(日本円で約10万円)で発売されるという噂が広まってしまっています。そのため海外では、そんなに安く販売できるのか?APS-Cミラー... -
ニコン 新製品の噂のまとめ APS-Cミラーレス、安価フルミラーレス等
ニコンで新発売が噂されている製品の一覧をまとめてみます。 [template id="1378"] ■ 廉価フルサイズミラーレス ・2019年度中 ・10万~20万円の間 ■ D760 ・2020年第一四半期の発売 ・エントリークラスフルサイズ一眼レフ ・動画品質の改善 ・低... -
ニコン 廉価フルミラーレスを本年度中にも投入 予定価格は10万円台
ニコンも廉価ミラーレスを投入していくようです。 ニコンは2019年度中にも、中価格帯のミラーレスカメラの新製品を投入する。同社が18年秋に発売した高級機種「Z7」などの姉妹機にあたる製品で、同じ交換レンズを使える。先行する20万~40万円台の機種より... -
キヤノン ノンクロップ4KのAPS-C一眼レフEOS 90Dを発売? 80D 7D MarkII後継
キヤノンはEOS 80DとEOS 7D Mark IIの後継機種として、動画機能を改善したEOS 90Dを発売する可能性があるようです。 先立つ2月に、キヤノンがEOS 80DとEOS 7D Mark IIの後継機種が、新しい1台のカメラとなるだろうと報告していた。そのカメラはEOS 90Dと... -
Nikon D760 2020年初めにも発売? エントリーフル一眼レフ
フルサイズ一眼レフのD760が2020年の初めにも発売される可能性があるようです。 これは新たな情報筋が聞いた噂されているNikon D760のスペックだ(確証は得られていない)。 ・Nikon D760が2020年の第一四半期の発売が予期される ・D760はフルサイズ一眼... -
ソニー Eマウント史上最高価格レンズ月曜発表? 600mm f/4.0 14000ドル
ソニーEマウント史上最高価格レンズの発表が近いようです。 噂が飛び交う中、しかし最終的に決着がつき、月曜日にソニーはEマウント史上最も高額なレンズを発表するということが100%確かめられた。 600mm f/4.0が約1万4000ドルになるだろうと聞いている... -
ニコン 赤外線利用の像面位相差センサーの特許出願 画質向上に有利か?
ニコンが赤外線利用の像面位相差センサーの特許を出願しています。 【課題】赤外光を用いた瞳分割位相差方式の焦点検出を行い、且つ可視光画像を撮像すること。 【解決手段】撮像素子は、マイクロレンズと、マイクロレンズを透過した光を光電変換して電荷... -
EOS 80D、EOS 7D Mark II終了でミラーレス移行? 意見が分かれる
EOS 80DとEOS 7D Mark IIの後継機種について、様々な意見がでているようです。 キヤノンがEOS 80DとEOS 7D Mark IIの両方のラインナップを終了させ、新しい一つのカメラに託して置き換えると何回か言及してきた。 いま我々が報じた新しい噂が部分的に確... -
ニコンのAPS-Cミラーレス(2機種)など新製品の噂まとめ
ニコンのAPS-Cミラーレスなど新製品のまとめです。 ■ D5700 ・ローエンド一眼レフ。D5700またはそれに近い製品になる可能性がある ■ Nikon Z5 ・2019年に発表 ・APS-Cセンサー ・3000~3200万画素 ・Z6ボディに近い ・デュアルカードスロット(XQD、micr...