
目次
旧Twitterのロゴ、ニコンのZと似てる?
イーロン・マスクに買収されたtwitterが、サービス名をXに変更し、ロゴも変更されました。突然のロゴの変更、そしてtwitterとしてのサービスの終了に驚いた人も多かったと思います。
そして、新しいtwitterのロゴが公開されたわけですが、海外のカメラ関係のフォーラムをみていると、「なんだかニコンのZマウントのロゴに似ているよな」という意見をたまに見たりします。
そんなに似てたかなと思ってロゴを並べてみました。
文字の種類が違うのでなんともいえませんがデザインとしては似てますね。Xのほうのラインを少し太くしたら、同じフォントと言われても違和感がないように感じます。
というわけでカメラ関連の話題が少ないのでネタ記事でした。
主要メーカ別の最新記事
ニコン
[catlist tags=”nikon” numberposts=6]
キヤノン
[catlist tags=”canon” numberposts=6]
ソニー
[catlist tags=”sony” numberposts=6]
富士フイルム
[catlist tags=”fujifilm” numberposts=6]
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2件)
前Twitterの「X」も、ニコン「Z」も、
もともとはユニバーサルデザイン的な黒板太字・重ね打ち文字をロゴ化したものなので、
偶然にも似てくるのでしょうね。
Unicode U+1D54F →
Unicode U+2124 → ℤ
この [X] のロゴは初見時に「なんかニコンのZっぽいな」と思いましたね。