2018年10月– date –
-
ニコン Nikon Z6の先行展示を開始 全国4都市のニコンプラザで
Z6を購入しようと考えている人には朗報です。 ニコン、国内4都市のニコンプラザでZ 6の展示を開始 ニコンは10月12日、フルサイズミラーレスカメラ「Z 6」の先行展示を銀座、新宿、名古屋、大阪の各ニコンプラザ・ショールームにて開始した。ただし展示機は... -
ニコンダイレクト カメラバッグ購入でプレゼントがもらえるキャンペーン開始
ニコンダイレクトで、秋のワクワクキャンペーンが実施中です。 ニコンダイレクトで、カメラバッグ、ストラップの購入でアクセサリ等がもらえるキャンペーンを実施しています。 主な商品はカメラバッグとストラップです。購入者にはニコンダイレクトオリジ... -
ライカ 「ソニーEマウントはフルサイズ用にデザインされていない」
ライカがいわく、Eマウントはフルサイズセンサーで利用するには少し問題があるかもしれないようです。 ライカのStephan Schulz氏が、Reddotforumでのインタビューで興味深い情報を明かした。 1)LマウントはAPS-Cのためだけに設計されたものではない。... -
【Nikon Z7レビュー】Zシリーズは大成功を収める
Nikon Z7のレビュー記事を紹介します。 Nikon Z7は、(D850のようなニコンの一眼レフと比較して)よりコンパクトなボディと、EVFですべての設定が確認できるようなミラーレスであることの利点のある、最高クラスのフルサイズミラーレスカメラを提供する。... -
【Nikon】中判は検討する? 58mm f/0.95 Noctはなぜマニュアルレンズ?
Nikon Z7に関するインタビュー記事が公開されています ・ Nikon Z7は、今のところD850でES-2アダプタを利用するようなネガティブフィルムデジタイズモードを実装していない。 ・ Zマウントはフルサイズセンサーに最適化されており、ニコンはどのような中... -
Nikon 1 J5 まだまだ売れてます Amazonミラーレス売れ筋1位獲得
Nikon 1 J5はまだまだ売れています。 (画像クリックで拡大します) Nikon 1 J5ダブルレンズキットシルバーが、Amazonのミラーレス一眼の販売ランキングで1位を獲得しています。 Amazonでは比較的安価で、小型軽量なカメラが売れている印象があります。Nikon... -
ニコン 写真の撮り方レシピ更新 秋の紅葉の撮影レシピ
写真の撮り方レシピが更新されています。 ニコンが写真の撮り方を教えてくれるサイト、写真の撮り方レシピが更新されています。 今回の被写体は紅葉です。 紅葉というと、山全体に紅葉が広がるシーンを広角レンズで撮影したり、思いっきり近寄って葉っぱを... -
ニコン Z7、ソニー a7、EOS R フルサイズミラーレスのサイズ比較
比較してみた画像が掲載されています。 ニコン、ソニー、キヤノンのフルサイズミラーレスを並べてみたそうです。 小さい画像でみるとさほど変わらないようですが、よくみるとソニーがかなり小さいことがわかりますね。ニコンはソニーほどではないのですが... -
ニコン 1インチ用中倍率標準ズームの特許を出願 Nikon 1用?高級コンデジ用?
ニコンが1インチセンサー用中倍率標準ズームの特許を出願しています。 焦点距離 10.29845~48.49978mm f値 f/3.60~f5.79 像高 8mm 全長 79.34243~105.57918mm バックフォーカス 13.25602~13.25602mm ニコンが1インチ用の中倍率の標準ズームの特... -
キヤノン プロ向け高解像度フルサイズミラーレスを検討か?
キヤノンも高解像度センサー搭載のフルサイズミラーレスを検討しているようです。 EOS Rの開発の担当者へのインタビュー記事。 インタビューはLマウントアライアンス意外で多くの点に触れた。しかしながら、プロフェッショナルモデルの販売が彼らのスケ...