2019年11月– date –
-
交換レンズランキング ソニーEマウント絶好調6本ランクイン キヤノン振るわず
交換レンズランキングでは、10月上期に続きソニーのAPS-C機向け高倍率ズームレンズ「E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS」が首位をキープ。2位は2ヶ月連続でソニーEマウント用大口径標準ズーム「タムロン28-75mm F2.8 Di III RXD」となった。 3位は1ヶ月ぶりに「富... -
キヤノンの次の新製品は何か?高解像度EOS RとRFレンズ6本!?
もしカメラの噂に関するサイトをチェックしているとしたら、たぶんあなたはいつも次に発売される新製品について知りたいと思っていることだろう。以下に記述する内容は、ここ数週間、我々が聞かされた内容だ。 まず最初に。EOS-1D X Mark IIIがまもなく発... -
ソニーα6600を購入する前に読んで欲しい α6600は期待を裏切った?
Read this before you buy Sony A6600(ソニーα6600を購入する前にこれを読め) α6600の発表にハッピーでない人がいるようだ。α6500はさかのぼること2016年10月に発表された。いまそれから2年後、α6500をマイナーアップデートしてα6600を発表した。Engadge... -
オリンパスが8ヶ月以内にカメラ事業終了のフェイクニュース流れる
Personal Viewの報告 現在のカメラ部門の総合的な不安定さで、様々な人が新しいポジションを探すために走り回っている。1月から3月の間に突然閉鎖されるというプレスリリースを聞くことになるという、多くの噂や話がある。いくつかの話では、開発チームと... -
Nikon D6に欲しい18の新機能 電話内蔵でスマートカメラに!?
あなたがNikon D6に望む機能は何か?Brad Hillが彼の望む機能を投稿した。 1 重量:減らして欲しい! D5の1,145gを250g削減して1,165gを実現してほしい。 なぜか?ほとんどすべてのレンズが軽くなっているのに、D6は軽くならないのか?そして、すべての人... -
APS-Cミラーレス Nikon Z 50のサンプル画像のうっかりミスが話題
Z 50の宣伝動画などに致命的な間違いが? 海外のサイトで、Nikon Z 50の発表時にニコンがちょっとした間違いをしているということで話題になっています。それぞれをみてみましょう。 (記事を一部引用しています) まずは上記の画像です。マーキングされて... -
待望のAPS-CミラーレスNikon Z 50の発売日決定 発売後の価格を予想してみる
ミラーレスカメラ Z 50及びアクセサリー新製品発売日決定のご案内 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、下記新製品におきまして、発売日が決定いたしましたのでご案内申し上げます。 2019年11月22日(金)発売予... -
Nikon ZでソニーEレンズを使えるAF可能アダプタTZE-01がすごい模様
今回はマウントアダプターを2つ使用した。1つは、焦点工房の「TECHART(テックアート)TZE-01」(以下TZE-01)だ。ソニーα「Eマウント」レンズをニコンZシリーズのミラーレスカメラで使用するために設計されたものだ。 「TZE-01」は、Eマウントレンズの電... -
ニコンから発売が予測される製品リスト ミラーレス4機種、一眼レフ4機種?!
・公式に発表されているNikon D6は2020年1月に噂されている ・Nikon D850、D750とD500/D7500の後継機種は予定されているが日程は未定 ・少なくとも1本のFマウントレンズが2020年に予測される ・ミラーレス用Z 70-200mm f/2.8レンズが次に発表されるだろう ... -
安原製作所 Nikon Zなどフルミラーレス用35mm f/1.8発売
安原製作所は、ミラーレスカメラ用単焦点レンズ「ANTHY35」(アンシー35)を11月に発売する。希望小売価格は税別3万2,000円。 【この記事に関する別の画像を見る】 35mmフルサイズに対応した焦点距離35mm、開放F値F1.8のMFレンズ。キヤノンRFマウント、ソ...