2020年3月– date –
-
ソニー FE 20mm F1.8 Gレビュー 魅力的なボケを得られるレンズ
FE 20mm f/1.8 Gは、FE 24mm F1.4 GMと比較して価格という点でさらに魅力的で、開放f値が明るい驚くべき超広角プライムレンズだ。 このコンパクトで軽量なレンズは、すべての絞り値の範囲で、画像中央部で素晴らしいシャープネスをもたらす。開放のf/1.8で... -
5月発表と噂のEOS R6 新型コロナ影響で延期もあり得る??
内部的にキヤノンは、新型コロナウィルスを理由としたサプライチェーンにおける最悪の事態に、積極的に備えようとしていると言われている。このことは驚きに値しないだろう。 現在、キヤノンは現在の製品の部品について問題はないと報告している。しかし、... -
もうカメラ展示会は不必要?? 市場縮小で不安視 継続のためどうすれば??
カメラそのものは、見本市に行かずとも、いずれ量販店でじっくり試すこともできる。しかし、そこに集まるテクニックやノウハウ、撮影体験や同好の士との交わり、業界のキーパーソンからの情報共有は、実際にその場所に行かなければ味わえない魅力だ。カ... -
ニコン ニコンプラザの臨時休館を発表 新型コロナ拡散防止で
ニコンプラザ臨時休館のご案内 2020年03月02日 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ニコンプラザ銀座・新宿・大阪・名古屋を3月2日(月)15:00~3月15日(日)まで臨時休館い... -
キヤノン EOS Kiss M Mark IIを年内発表?? 3250万画素搭載の噂
キヤノンは富士フイルムのX-T30と比較して手頃な価格のEOS M6 Mark IIに取り組んでいる?最新の噂がネット上に浮上している。それはキヤノンがEOS M50の内部に3250万画素センサーを内蔵するかもしれないことを示唆している。 噂されるCanon EOS M60のスペ... -
日本のカメラメーカが生き残るための切り札は何か?? より高い専門性が必要??
キヤノンによると、「医療機器や監視カメラの事業は堅調」とのことで、新商品の投入も検討されているようです。個人用のデジカメでなく、業務用のカメラであればすぐさまスマホが代替する予定はありませんから、カメラメーカーのドル箱は「個人用デジカメ... -
価格.comカメラ売れ筋ランキング ニコンがワンツー達成 1位はZ 50
(記事を一部引用しています) (記事元)https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ 価格.com売れ筋ランキング、ニコンが1-2達成 価格.comがデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングを公開しています。 ランキングによれば、デジタル一眼カメラの売れ... -
キヤノン RFマウント採用APS-C EOS R7を来年発表??
得られた最新の噂によれば、RFマウントのAPS-Cカメラに取り組んでいるようだ。そのカメラの名前はEOS R7で、EOS 90Dと同じくEOS M6 Mark IIの内部にみられるものと同じ3250万画素センサーになるだろう。カメラにはまたボディ内手ぶれ補正機能があると言わ... -
キヤノン 工場の操業を一時中止 新型コロナで部品納入されず
キヤノンは、新型コロナウイルスの感染拡大で、中国から一部の部品の入荷が滞っているため、デジタルカメラなどを生産する九州の5つの工場の操業を一時的に停止し、別の日に振り替えることを決めました。 操業を一時的に停止するのは、大分県と宮崎県、そ...