2020年3月– date –
-
Zマウント開発秘話 フランジバック16mmは究極の解
最初に決まったのはフランジバックで、そこからマウント径を決めるまでは時間がかかりました。 とはいえ、フランジバックについても簡単ではなかったです。光学設計からすれば「短ければ短いほど良い」ということで、光学設計担当はどんどん短くしてくれと... -
キヤノン フルミラーレスフラッグシップ EOS R1を来年にも開発発表か??
ネット上に浮上した最近の噂によれば、キヤノンはスポーツ撮影、報道写真向けのCanon EOS R1の開発発表を、スケジュールがすべて順調に進んだ場合、2021年末に行うだろう。カメラの噂されるスペックはわかっていないが、カメラの初期プロトタイプ機は6kビ... -
ニコン Nikon D6の発売を延期 新型コロナ影響で
デジタル一眼レフカメラ「D6」発売延期のお詫びとお知らせ 2020年03月09日 製品情報 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 2020年3月発売予定としてご案内しておりました、デジタル一眼レフカメラ「D6」におきまして、新型... -
EOS 5Rの”5″の意味 5Dと同じ数字は偶然ではない
一つ確かなことは、いまプロトタイプのカメラをみて、EOS R5の名前に5の数字が含まれていることは、偶然ではないということだ。 5Dシリーズはメーカにとって、セールスと評判という両方の観点から非常に重要だ。ハイアマチュアカメラマンやプロフェショナ... -
ニコンがNikon D6にボディ内手ぶれ補正を搭載しなかった理由
Nikon D6の発表前、ニコンの噂サイトではNikon D6にボディ内手ぶれ補正があり、それとともに発売されると言われていた。しかし発表された当時、なぜNikon D6にボディ内手ぶれ補正がないのか誰もが驚いた。これがもたらされたあなたへの回答だ。 ニコンヨー... -
EOS-1D X Mark IIIが連写後フリーズするという報告 原因は??
カメラで数コマ撮影したあとにEOS-1D X Mark IIIがスリープするという、いくつかのレポートがある。ビューファインダーからフォーカスポイントとカメラ情報が消え、カメラが短い間、操作不可能になる。 DPreviewの掲示板でもこれと同じいくつかの報告をみ... -
Nikon Z 50 価格.comデジカメ売れ筋1位獲得も在庫減少で値上がり傾向に
(記事を一部引用しています) (記事元)https://kakaku.com/item/K0001201317/ 価格.comで売れ筋1位獲得 価格.comがデジタルカメラのランキングを公開しています。 価格.comによれば、デジタルカメラの売れ筋ランキング1位はNikon Z 50ダブルズームキッ... -
EOS Kiss X11の噂 まだまだ健在の一眼レフ
もしすべてスケジュール通りに進んだ場合、Canon SL4/Canon 200D Mark IIを2021年8月~9月に見ることができるだろう。しかし、今から1年以上も先の発表について何か言うことは早すぎる。 Canon SL4 / 200D IIIの噂される仕様 ・2400万画素 第三世代デュア... -
新型コロナによる緊急事態宣言がデジタル家電を直撃 カメラメーカにも影響大
全国の主要家電量販店・ネットショップのPOSデータを集計した「BCNランキング」によると、2月29日と3月1日を合算したデジタル家電市場(店舗のみの販売金額)は全国の前年比85.1%に対し、北海道が58.9%となり、明らかな違いが出た。全国との差は26.2ポ... -
キヤノン すべての製品で使える共通バッテリーグリップの特許出願
Northlight Imagesは、キヤノン製のカメラに共通するバッテリーグリップを示すキヤノンUSAの特許があると明かした。 それは様々カメラのボディにフィットする様々なアダプタを利用するバッテリーグリップのように見える。そして、三脚ネジの位置を調整する...