2020年3月– date –
-
ソニーがα7R IVの低解像度モードを開発中?? α7 IVは年内発表か
情報筋はソニーとツァイスに関するヒントを共有した。 ソニーについて彼が言ったこと ソニーの代表者は、α7 IVはCP+ではなく年末に予想されるだろうと言及した。 異なるソニーの代表者は、彼らは、α7R IV利用者が、より少ない画素数で撮影できるように積極... -
Nikon D780レビュー 素晴らしく万能で頼もしいカメラ
ニコンが既存の顧客を幸せにし続けるために時間とリソースを割り当てたことは素晴らしいことだ。既存のレンズを捨て、完全に新しいレンズに大枚をはたくなど、完全にシステムを入れ替えたくない既存のユーザがたくさんいることを忘れて、最近の新しい技術... -
一眼レフの出荷台数がミラーレスを上回る 20年1月統計 一眼レフはまだ頑張れる??
レンズ交換式カメラにおける出荷台数の内訳をみると、総出荷台数(国内向け・国外向けを含む)ではミラーレスカメラが21万8,844台であるのに対して、一眼レフカメラは22万7,486台と、わずかに上回っている。前月(2019年12月)比で見ると、一眼レフ... -
ニコン 1インチセンサー用特許を申請 Nikon 1復活?? コンデジ用??
【出願番号】特願2019-219609(P2019-219609) 【出願日】2019年12月4日 【分割の表示】特願2018-151636(P2018-151636)の分割 【原出願日】2012年10月23日 実施例 ・焦点距離 10.30 50.00 97.0 ・画角 40.21 9.15 4.75 ・f値 4.09 5.78 5.81 ・全長 100.... -
ソニーカメラ新製品の噂 α7 IV、α7S IIIは? 発売時期は?
3週間前、我々は最初に2月末にソニーが大口径広角プライムレンズを発表するだろうと述べた。そして確かに、この面白くない噂は本当だったとわかった。私は本当に少なくとも、ソニーが12月に登録したコンパクトカメラを望んでいた。だけど、それはなかった... -
キヤノンのミラーレス新製品の噂まとめ 合計6機種 RFマウントAPS-C機も??
様々な情報が流れるキヤノン新製品の噂 当サイトを継続してご覧いただいている方々なら理解していただけると思うのですが、このところキヤノンの新製品に関する噂が、もう本当に様々に出てきています。その種類が多すぎて情報的に追えなくなったり、混乱し... -
Nikon Z 50販売好調!! 3ヶ月ぶりにミラーレスTOP10で首位奪還!!
「BCNランキング」2020年2月17日から23日の日次集計データによると、ミラーレス一眼の実売台数ランキングは以下の通りとなった。 1位 Z 50 ダブルズームキット Z50WZ(ニコン) 2位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト(オリンパス) 3... -
ニコン レンズ3本を発売延期するという噂を検証 新型コロナの影響??
噂:Nikkor 120-300mm f/2.8E FL ED SR VRも発売延期? Nikkor 120-300mm f/2.8E FL ED SR VRは2月29日に出荷開始することとされていた。このレンズもまた発売延期になったと言われている(70-200mmと20mm Zレンズとともに)。この情報は(まだ)公式のも... -
カメラメーカに新型コロナの影響続々判明 特に物流が問題か
キヤノンは2日、デジタルカメラや関連部品を製造する大分県や宮崎県、長崎県の事業所計5カ所で生産を13日まで休止した。中国からの部品供給に遅れが生じていることから、稼働日を年内の別日程に振り替えることで一定の部品在庫を保管して生産効率を維... -
デジカメ販売低調続く 2020年1月出荷数は前々年の60%まで減少の衝撃
(記事元)http://www.cipa.jp/stats/documents/j/dw-202001.pdf デジカメ販売かなり低調 CIPAが2020年1月のデジカメ出荷台数について報告しています。画像クリックで拡大します。 記事によれば、2020年1月期のデジタルカメラの出荷台数は80万4646台となっ...