2020年7月– date –
-
Nikon Z 5ボディ初値が登録 約16万5000円と驚きの低価格
Nikon Z 5の初値が登録 価格.comにNikon Z 5が登録されています。 ニコンが廉価フルサイズミラーレスの発表したことを受けて、価格.comがNikon Z 5を商品として登録しています。それによりNikon Z 5の初値がわかりました。今現在の価格は以下の通りになり... -
オリンパス E-M10 Mark IVを近日発表?? 仕様も流出 最後のオリンパス機になるか
これが流出したオリンパスE-M10 Mark IVの仕様だ。すでに報告したように、新しいマイクロフォーサーズのモデルは現在のE-M10 Mark IIIの後継機種になだろう。 ・画素数 2030万画素 アスペクト比4:3 ・手振れ補正 5軸センサーシフト方式ボディ内手振れ補... -
6月から続く中国の歴史的豪雨 カメラメーカにも影響の可能性??
6月から断続的に続く大雨で、中国の長江中流にある世界最大級の三峡ダムの水位が上昇している。長江流域では大雨により400以上の河川で洪水が起き、200万人以上が避難するなど被害が拡大している。当局は警戒を強めている。 6月から続く大雨の影響で、三峡... -
キヤノン 来月もRFマウント製品を発表?? APS-Cミラーレスかシネマカメラか??
キヤノンが2020年に別のRFマウントカメラを発表するだろうということを、かなり信頼できる情報筋から言われている。そのカメラがどのようなカメラであるか、この時点で私は聞いていない。 私はそれがEOS Rシステムのカメラではなく、RFマウントのビデオカ... -
Nikon Z 5は裏面照射型ではない 低価格の理由は部品共用化
——どのような工夫で価格を抑えましたか? 多くの部材をZ 7、Z 6と共通化することで、高い品質を維持しながらコストダウンを実現しています。 ——譲らなかった・変えなかった部分はどこですか? Z 7、Z 6から妥協せず継承した点は、以下の通りです。 ・最新... -
ニコン Nikon Z 50の新ファーム公開 動物瞳AFに対応
Z 50用「ファームウェア Ver.2.00」では、多くのユーザーの要望に応え、犬と猫の顔・瞳を検出する「動物AF」を搭載します。「動物AF」を使うことで、ピント合わせを気にせず動物とのコミュニケーションや構図に集中でき、狙った写真を撮ることが可能です。... -
ニコン NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3を正式発表 希望価格約6万円
ニコン NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3を正式発表 ニコン がNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3を正式発表しました。 このレンズはNikon Z 5のキットレンズとなっており、フルサイズセンサー対応のズームレンズで、発売済みのレンズ交換式ミラーレスカメラ用のレンズとし... -
ニコン Nikon Z 5を正式発表 店頭予想価格は約22万円
ニコン Nikon Z 5を正式発表 ニコンがNikon Z 5を正式発表しました。Nikon Z 5用のキットレンズとしてNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3も同時に発表されています。 Nikon Z 5は本体とNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3との組み合わせで約870gという小型軽量化を実現し、フ... -
キヤノン EOS 5D Mark V開発中止との噂 5Dシリーズ終了??
EOS 5D シリーズはEOS 7Dの道を歩むと聞いている。 EOS 5D Mark IVの直接的な一眼レフの後継機種はないだろう。 情報筋は、EOS 5D Mark Vの開発は少し前に中止され、そして、人気のあるプロフェッショナル一眼レフのシリーズのEOS R5バージョンを作る計画... -
コロナで販売減少の製品ワースト5 すべてカメラ関係の衝撃
テレワーク関連では、前述のPCカメラのほか、「ノートPC」が台数136.1%、金額139.3%、「無線LAN」が台数143.2%増、金額145.8%増、「LCD」も台数139.3%、金額137.2%と好調だった。マウスやキーボードも、それぞれ130%以上の大きな伸びを示...