2020年7月– date –
-
オリンパスカメラ新会社 製品提供の継続表明 レンズロードマップも順守
JIP の投資における基本原則は、投資対象の事業会社がこれまで培ってきた事業基盤、技術力を 最大限に活用しその潜在成長力を発揮できるようにすることです。そのためにお客様 にとってより良い製品 とサービスを提供 し、事業に携わ ら れ て い る 役 職... -
ソニー α7S IIIはカメラ初CFExpress Type Aメモリ対応になると噂
α7S IIIはCFExpress Type Aを採用した最初のミラーレスカメラになる。 数日前、α7S IIIのメモリカードスロットの種類について可能性のある噂を得ていたが、ついに本日、決定的な答えを得た。 α7S IIIはCFExpress Type Aを利用する最初のカメラになるだろう... -
一眼レフは何が売れているのか?キヤノンとニコンが大接戦
1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット KISSX9I-WKIT(キヤノン) 2位 D5600 ダブルズームキット D5600WZ(ニコン) 3位 EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック KISSX10BK-WKIT(キヤノン) 4位 D3500 ダブルズームキット D3500WZ(ニコン) 5位 E... -
オリンパス映像事業譲渡 今後のカメラにオリンパス名称は残らない??
それにつけても、今日までオリンパスがたどった道のりは平たんではなかった。2011年には巨額の損失を隠す不正会計がに発覚し、経営危機に陥った。その後は低価格帯のコンパクトデジカメから撤退するなど、本業の映像事業部門を縮小し、医療機器分野に経... -
マップカメラ 6月販売TOP10公開 Nikon D6初登場1位なるか??
1位:ソニー VLOGCAM ZV-1 2位:ソニー α7 III 3位:富士フイルム FUJIFILM X-T4 4位:ニコン D6 5位:シグマ SIGMA fp 6位:ソニー α7R IV 7位:富士フイルム FUJIFILM X100V 8位:ソニー α6400 9位:リコー RICOH GR III 10位:オリンパス OLYMPUS OM-D ... -
キヤノン EOS Kiss Mの後継機種を年内にも投入か??
EOS M50の後継機種が2020年の第四四半期に日本で登場すると聞いているが、他の国では2021年初頭まで発売されないと言われている。 これはEOS 7D Mark IIの後継機種ではなく、以前の機種から大幅にアップグレードされているだろう。多くの報告によれば、EOS... -
ソニー 29日発表のα7S IIIにはSDメモリとCFExpressの両対応デュアルスロット搭載?
ちょうどこの情報を、ある一人の信頼できる情報筋から入手した。 ソニーのα7S IIIにはダブルカードスロットがある。二つのスロットには両方ともSDカードとCFExpress Miniを使用できる能力がある。 ここで混乱する。私はこの情報筋を信用しているが、彼は"C... -
Nikon Z 5の仕様と価格の噂まとめ 7月21日発表と噂
・2430万画素フルサイズセンサー(裏面照射型かどうかは不明) ・5軸ボディ内手ぶれ補正 ・273点ポイントのハイブリッドAFセンサー ・動物対応の瞳検出AF ・4.5コマ/秒 ・4k動画 ・4k動画時の1.7倍クロップ、スローモーション機能なし ・ISO感度 100~51,... -
キヤノン ハイエンドAPS-Cカメラを発表?? RFマウントかEF-Mか
キヤノンがハイエンドAPS-Cカメラを2020年末か2021年初頭に発表すると聞いている。製品の発売は、明らかに現在の世界情勢に影響を受けている。 この受け取った少しの情報から理解することができないのは、それはこのカメラがEF-MマウントになるのかRFマウ... -
ソニー α7S III発表のティザー公開 7月29日13:00発表と確定
(記事を一部引用しています) (記事元)https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/movie-specialcontents/?s_pid=jp_/ichigan/_a7SM3_teaser α7S IIIの発表日が7月29日13時からと確定 ソニーがα7S IIIの発表について告知しています。 告知によれば2020年7...