2020年– date –
-
老舗カメラ雑誌 アサヒカメラが休刊 月刊カメラマンに続き今年2誌目
朝日新聞出版は6月1日、月刊カメラ雑誌「アサヒカメラ」を6月19日発売の2020年7月号で休刊すると発表した。1926年(大正15年)4月に創刊し、今年で94年目を数える総合カメラ誌がまもなく消える。2010年頃までは5万部以上あった発行部数は徐々に減少。201... -
CIPA 4月デジカメ販売統計を公開 前年の1/3まで激減 試練のカメラメーカ
(記事を一部引用しています) (記事元)http://www.cipa.jp/stats/dc_j.html カメラの販売が一層の落ち込み CIPAがデジタルカメラ、交換レンズの販売統計について報告しています。画像クリックで拡大します。 グラフではデジタルカメラ全体と、レンズ交... -
キヤノンEOS R5価格は約40万円前後と情報?? コロナ影響で発売遅延の可能性も
他のネット通販会社がEOS R5の価格かもしれない表示をしている。 ルーマニアの販売店であるF64は、EOS R5を2万0999ルーマニアレウで販売すると表示している。これはおよそ4800米国ドルに換算される。ルーマニアには19%の付加価値税があり、付加価値税なし... -
キヤノン RF用100mm f / 2Lマクロ年内に発表か??
匿名の情報筋から今年発表されるRF 100mm f/2L IS USM Macroレンズが、選ばれた写真家の手に届くと言われている。 レンズに関して与えられた詳細はまだないが、RFマウント用のネイティブマクロレンズを手に入れることになるのは明らかで、そのf/2レンズはR... -
ニコン復活の兆し Nikon Z 50 販売金額ランキング5位 20年上半期
【上半期ヒット】ミラーレスに本腰を入れ復活の兆し Z 50(ニコン) 2018年にミラーレスカメラ市場に再参入したニコンが、「Z 50」で復活の兆しを見せている。BCN調べでは、19年10月~20年3月の販売金額ランキングで5位。APS-Cサイズのイメージセンサーを... -
富士フイルム 名古屋、福岡のサービスステーションを終了へ
富士フイルム株式会社は5月29日、富士フイルム名古屋および福岡サービスステーションの営業を順次終了すると発表した。営業終了日は名古屋サービスステーションが6月28日、福岡サービスステーションは9月30日。 各施設で提供されているサービスは段階的に... -
キヤノン EOS R5 いよいよ今月にも発表?? 噂される仕様のまとめ
・4470万/4500万画素フルサイズCMOSセンサー ・5軸ボディ内手ぶれ補正 ・ボディ内手ぶれ補正単体で5段の補正効果 ・レンズ内補正使用時に7~8段の補正効果 ・メカシャッター12fps、電子シャッター20fps ・4k 120fps ・4k 60fps ・内蔵5GWiFi ・8k 29.97fp... -
ファーウェイがイメージセンサ製造を計画?? ソニー技術に興味を示す
時は1年半近く前にさかのぼる。18年末から19年初にこの調査会社はファーウェイの中国本社から、ソニーに関するある調査レポートを依頼された。大まかに言えば、ソニーの半導体事業の技術優位性やイノベーション力に関する詳細な調査といった内容だ。ソニ... -
iPhone13は4眼カメラを搭載?? LiDARや動画用のレンズも搭載か
さて今回@choco_bit氏は背面に4つレンズがあるデバイスを投稿しつつ、次のような予想を述べています。 ・広角レンズ:6400万画素、1倍光学ズームおよび6倍デジタルズーム ・望遠レンズ:4000万画素、3~5倍の光学ズームと15~20倍のデジタルズーム ・アナ... -
ニコン 映像事業”2期連続の赤字を覚悟” 利益率の低さも影響か
ニコン(7731)の徳成旨亮最高財務責任者(CFO)は28日、2020年3月期(前期)の決算説明会で、カメラを手掛ける映像事業の21年3月期(今期)見通しについて「2期連続の営業赤字を覚悟せざるを得ない」と語った。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて4月と...