2020年– date –
-
キヤノン EOS Kiss M Mark IIを年内発表?? 3250万画素搭載の噂
キヤノンは富士フイルムのX-T30と比較して手頃な価格のEOS M6 Mark IIに取り組んでいる?最新の噂がネット上に浮上している。それはキヤノンがEOS M50の内部に3250万画素センサーを内蔵するかもしれないことを示唆している。 噂されるCanon EOS M60のスペ... -
日本のカメラメーカが生き残るための切り札は何か?? より高い専門性が必要??
キヤノンによると、「医療機器や監視カメラの事業は堅調」とのことで、新商品の投入も検討されているようです。個人用のデジカメでなく、業務用のカメラであればすぐさまスマホが代替する予定はありませんから、カメラメーカーのドル箱は「個人用デジカメ... -
価格.comカメラ売れ筋ランキング ニコンがワンツー達成 1位はZ 50
(記事を一部引用しています) (記事元)https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ 価格.com売れ筋ランキング、ニコンが1-2達成 価格.comがデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングを公開しています。 ランキングによれば、デジタル一眼カメラの売れ... -
キヤノン RFマウント採用APS-C EOS R7を来年発表??
得られた最新の噂によれば、RFマウントのAPS-Cカメラに取り組んでいるようだ。そのカメラの名前はEOS R7で、EOS 90Dと同じくEOS M6 Mark IIの内部にみられるものと同じ3250万画素センサーになるだろう。カメラにはまたボディ内手ぶれ補正機能があると言わ... -
キヤノン 工場の操業を一時中止 新型コロナで部品納入されず
キヤノンは、新型コロナウイルスの感染拡大で、中国から一部の部品の入荷が滞っているため、デジタルカメラなどを生産する九州の5つの工場の操業を一時的に停止し、別の日に振り替えることを決めました。 操業を一時的に停止するのは、大分県と宮崎県、そ... -
ソニー RX100新製品の仕様の噂 新型コロナの影響で発売遅延か??
情報1 ソニーは新RX100を東京五輪前に発表する センサーは2000万画素のまま 主なアップデートはレンズ。レンズは7.4-75mmの新しい10倍ズームレンズになる。 他のマイナーな改良も含まれる 外部端子はUSB Type-Cに統一される 内蔵フラッシュはホットシュー... -
Canon EOS R5はダブルカードスロット搭載?? SD、CFExpress両対応か??
EOS R5に関する大きな疑問の一つは、カメラに二つのカードスロットがあるか?ということだ。とても素晴らしい情報筋からEOS R5は以下のようなスロットがあると聞いている。 ・CFExpress ・SD UHS-II これはほとんどの人がこのようになると考えていて、恐ら... -
デジカメ売れ筋ランキング ニコンが1位、3位獲得!! Nikon Z 50急上昇
(記事を一部引用しています。ランキングは毎週変更されるので引用しているランキングと異なる場合があります) (記事元)https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41 ニコン製品が1位、3位にランクイン BCNが2020年2月17日~23日... -
Nikon Z 50レビュー キットレンズのデキにゾッコン
Z 50がキットを組むレンズは「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」。ダブルズームキットだと、そこに「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」が加わることになるのだけど、これらプラスチックマウントでスカッと軽い、見た目はどちらかといえばチープなキッ... -
キヤノン EOS R5を認証登録?? 発売日はいつになるのか
キヤノンのレンズ交換式カメラ「DS126832」が台湾NCCに登録されました。Wi-Fi・Bluetooth4.2搭載。バッテリーはLP-E6NH(7.2V,2130mAh)で、USBケーブルはIFC-100U(USB Type-Cケーブル)。リモートスイッチRS-60E3やスピードライト600EX-RTに対応。#認証情報 ...