2020年– date –
-
日本で開催されるカメラ展示会のCP+がコロナ影響で中止決定 海外の反応
・賢明な判断。中国が発表する状況よりはるかに深刻だと思う。メーカは中国で製造することを好むので、多くのメーカに影響を与えると思う。 ・オリンピックが脅威にさらされる可能性があるね。心配されるのは日本とシンガポールでのウィルスの状況だ。 ・... -
カメラ展示会CP+2020開催断念 新型コロナ懸念で
一般社団法人カメラ映像機器工業会は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2月27日から4日間、パシフィコ横浜で開催を予定していたCP+2020の中止を決定したと発表した。 中止理由については、新型コロナウイルスへの有効な治療薬や対処法の先行きが見... -
ソニー 20mm f/1.8を今月発表?? α7IV、α7SIII発表あるか
2月25日(または前後1日)付近に、ソニーが20mm f/1.8 FE Gレンズ(SEL20F18F)を発表することを確認できた。サイズとレンズの造りは現在の35mm f/1.8に似たものになると言われている。 ・12-24mm f/2.8 GMが夏に登場すると複数の情報筋から確認す... -
Nikon Z 50 前週+1万2千円と価格急騰 キャッシュバック奏功で人気急上昇??
(記事を一部引用しています) (記事元)https://kakaku.com/item/K0001201317/ Nikon Z 50ダブルズームキットが高騰 価格.comがNikon Z 50ダブルズームキットの価格を調査しています。 価格.comによれば、Nikon Z 50ダブルズームキットは前週比で1万2000... -
キヤノン EOS R5発表も発売時期明記なし 他社へのけん制が目的??
キヤノンは、長年カメラの自社開発で培ってきたCMOSセンサーや映像エンジン、光学などの技術を結集し、「EOS Rシステム」の次世代フルサイズミラーレスカメラ"EOS R5"を開発しています。 また、2020年中の発売を目指し、計9機種のRFレンズの開発を... -
キヤノン EOS R5を正式発表 8k動画、レンズ協調ボディ内手ぶれ補正
次世代フルサイズミラーレスカメラ“EOS R5”とRFレンズを開発 キヤノンは、長年カメラの自社開発で培ってきたCMOSセンサーや映像エンジン、光学などの技術を結集し、「EOS Rシステム」の次世代フルサイズミラーレスカメラ"EOS R5"を開発しています。... -
EOS R5の画像と仕様が一部流出?? 発表もまもなくか
・EOS R5 ・民生用カメラ初の8kビデオ録画 ・ボディ内手ぶれ補正で5段、レンズ+電子式補正と併せて8段 ・メカニカルシャッター12fps、電子シャッター20fps ・デュアルメモリカードスロット ・今年後半に発売 (記事を一部引用して意訳しています)... -
ニコン Nikon D6正式発表も新型肺炎で発売や供給遅れの可能性を示唆
D6 2020年3月発売予定 予約販売受付は、2月14日10時より開始します。 なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、発売延期や供給が遅れる可能性があります。 (記事元)https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d6/ Nikon D6が新型肺炎の影響... -
ニコン Z 20mm f/1.8 S、Z 24-200mm f/4-6.3 VRを発表
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S New 2020年3月発売予定 予約販売受付は、2月14日10時より開始します。 なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、発売延期や供給が遅れる可能性があります。 希望小売価格:156,530円(税別 142,300円) 撮影距離を問わず高解像... -
ニコン Nikon D6を正式発表 ニコン至上最強AF
D6 2020年3月発売予定 予約販売受付は、2月14日10時より開始します。 なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、発売延期や供給が遅れる可能性があります。 ニコン史上最強のAF性能と高速連続撮影、高速画像送信でプロのスポーツ・報道写真家の期待に...