2021年1月– date –
-
緊急事態宣言で各メーカの出張自粛が始まる カメラメーカにも打撃か??
緊急事態宣言で再びカメラメーカ苦境か 昨日、今回で2回目の新型コロナ対策として緊急事態宣言が出されました。新型コロナの蔓延は、暖かい季節になるといったん収まり、そして冬の季節になると再び蔓延すると言われていましたが、まさにその通りになった... -
ニコン レンズなどの国際保証の取りやめが海外にも伝わる
交換レンズおよびアクセサリー製品の国際保証書切り替えについてのお知らせ 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、NIKKOR交換レンズ(F マウントレンズ、Z マウントレンズ、マウントアダプターなど)および、アク... -
キヤノン 今年のRFカメラの噂 高解像度 APS-C 廉価×2 旗艦機と大量??
噂サイトはここのところしばらく静かだった。そう昨日まで。よい情報筋がキヤノンの2021年のカメラの計画について明らかにした。 ・高解像度RFカメラ これは長いこと噂されてきていて、EOS R5が登場する前から、このカメラについて話してきた。キヤノンはE... -
CIPA 2020年11月カメラ出荷数量を発表 再び減少傾向に転じる
(記事を一部引用しています) (記事元)http://www.cipa.jp/stats/dc_j.html CIPAが2020年11月のデジカメ出荷数量を発表 CIPAが2020年11月のデジカメ出荷数量について公開しています。上記で引用した画像がそのデータです。画像クリックで拡大します。引... -
2020年で最も売れたミラーレスは何か?? ニコンもあの製品がランクイン
1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー(オリンパス) 2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイトEOSKISSMWH-WZK(キヤノン) 3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト(オリンパス) 4位 α6400 ダブルズー... -
2020年に最も売れた一眼レフはニコンのあの製品
1位 D5600 ダブルズームキット D5600WZ(ニコン) 2位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット KISSX9I-WKIT(キヤノン) 3位 EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック KISSX10BK-WKIT(キヤノン) 4位 D3500 ダブルズームキット D3500WZ(ニコン) 5... -
富士GFX100Sは約1億画素で価格は61万円と噂
新しい富士フイルムGFX100Sの価格を聞く準備はできてる? よろしい、きっと驚くだろうからしっかりと捕まっていてほしい。 信頼できる情報筋から得た情報によれば、登場する富士フイルムGFX100Sの価格は5999ドルになる! そう。いま聞いたことは正しい。59... -
TBS EOS R5で撮影した8k動画ドキュメンタリー番組放送決定
キヤノンは、同社が番組提供しているTBSテレビ「世界遺産」にて、4Kおよび8Kでの撮影に挑戦した「4K8K特別篇」の第二弾が放送されると告知した。放送日は2021年1月10日(日)18時00分~18時30分。同社フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」で撮影した8K映... -
オリンパス映像事業 新会社に譲渡完了 オリンパスロゴは今後も使える??
オリンパス株式会社(取締役 代表執行役 社長兼 CEO:竹内 康雄)は、2020 年 9 月 30 日付けで日本産業パートナーズ株式会社と合意しておりましたオリンパスの映像事業の譲渡に関する契約に基づき、2021 年 1 月 1 日付けで譲渡手続きを完了しました。譲... -
経営的に厳しいニコン 厳しい状況だからこそいい製品が生まれる可能性
ニコンをとりまく厳しい環境 ニコンについて暗いニュースばかりが目につきます。ニコンの主要事業である半導体露光装置やカメラ事業が、新型コロナウィルスの影響で大きなダメージを受けて今期は大幅な赤字に転落する予測となっています。 ニコンの事業は...