2021年4月– date –
-
ニコン Z 50を利用したコンクリ等のひび割れ分析サービスを提供
ニコン Nikon Z 50を利用したひび割れ分析サービスを提供 撮影支援ソフトでは、ひび割れの抽出に最適な写真を撮るために必要なカメラの設定値をZ50に自動入力する。加えて、画像を撮るごとにタブレットで簡易ステッチ※1することで、周辺画像とのオーバー... -
ラオワ レンズ購入で最大1万円のキャッシュバックキャンペーン開始
LAOWA 最大1万円レンズキャッシュバックキャンペーン 【お知らせ】 LAOWA レンズキャッシュバックキャンペーン実施 株式会社サイトロンジャパン(代表取締役:渡邉晃、本社:東京都新宿区)は、Anhui ChangGeng Optical Technology(Venus Optics)社のカメ... -
明日にならないと見られないスマホカメラDispoがいま人気の理由
不便なカメラアプリDispoが人気 大人世代には懐かしい、「使い捨てカメラ」を模した写真SNSアプリ「Dispo(ディスポ)」が、Z世代を中心に人気となっています。Dispoは写真の仕上がりが翌朝9時まで見られないことが特徴です。スマホやデジカメならその場で... -
オリンパスロゴのあるサムソンスマホ発売の観測広がる
オリンパス サムソンスマホ向けカメラを提供か?? サムスンギャラクシーS22はオリンパスカメラを取得します サムスンはカメラメーカーのオリンパスとの協力を開始。Galaxy Z Fold 3は、すでにオリンパスカメラを搭載した最初のSamsung電話である可能性があ... -
キヤノン やはりEOS R1がフラッグシップモデルの可能性高まる
EOS R3はフラッグシップモデルでない可能性 キヤノンフォトハウスがプロモーション動画を公開しています。動画は以下のようなものになります。 https://www.youtube.com/watch?v=HZaSs7skjP4 この動画では、以下のように述べられています。タイムラインは1... -
富士フイルム デジカメ事業の関与を弱める?? 経営計画発表で
富士フイルムはカメラ事業への関与を弱める?? 富士フイルムはVISION 2023と呼ばれる中期経営計画を発表した。 富士フイルムがヘルスケア事業に注力していることは明らかで、率直にいってプレスリリースの最後に言及しているイメージング事業は、義務的で中... -
Laowa Argus 33mm f/0.95の製品動画が流出?? APS-C用レンズ
Laowa Argus 33mm f/0.95のプロモ動画が流出 https://www.youtube.com/watch?v=QPb_9-j_p_g 流出しているのか提供されているのか定かではありませんが、海外のサイトなどでは流出とされているので、当サイトでも流出と表現しています。 Laowa Argus 33mm f... -
日本でアスリート盗撮が多いのは、日本にカメラメーカが多いから??
アスリート盗撮が多いのは日本にカメラメーカが多いから 水泳、陸上、体操、あらゆる競技で男女均等化が進み、女子の競技レベルは格段に上がった。それを可能にしたのがギア改良で、肌の露出が増すと、そこをローアングルで狙う写真家が登場した――SNS時... -
半導体工場に次々災難が降りかかる?? 半導体不足のいま何が起きているのか
いま世界の半導体の状況はどうなっているのか? いま世界の半導体不足がかなり大きな問題となっています。半導体が不足している理由としては、PS5やXBOXの新製品が発売されたり、通信の5G関連の引き合いが旺盛なこと、コロナ渦でテレワークが普及したため... -
ソニーFE 14mm F1.8 GMの画像が流出 来週発表か??
FE 14mm F1.8 GMの流出画像 https://twitter.com/nokishita_c/status/1383159004638056449 軒下デジカメ情報局がソニーの新レンズの噂についてツイートしています。ツイートによれば、FE 14mm F1.8 GMの画像が流出しているようですね。それが上記の画像に...