2022年2月– date –
-
ニコン まもなくZ 800mm f/6.3 VR Sを発表と噂
ニコンがZ 800mm f/6.3 VR Sをまもなく発表か すでに報告したとおり、日本で開催されるCP+2022の前にNIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sがまもなく発表される可能性がある。二つ目のヒントは、800mm f/2.8レンズは、キヤノンがRF 800mm f/5.6 L IS USMレンズを発表... -
2/17 カメラニュースダイジェスト OM-1が最後のオリンパスロゴのカメラ??他
2/17の紹介できなかったカメラニュースのダイジェスト 2月17日に記事にできなかった、その他のカメラニュースをダイジェストでお届けします。記事にしたニュースについては、当サイトのトップページからどうぞ。 ソニー 2021年北米でミラーレスシェア1位 ... -
マップカメラ売れ筋ランキング α7 IV2ヶ月連続1位 安定のキヤノン 存在感増すニコン
マップカメラ1月ランキング 1位:ソニー α7 IV2位:キヤノン EOS R63位:富士フイルム X-E44位:キヤノン EOS RP5位:リコーイメージング RICOH GR IIIx6位:ニコン Z 97位:ニコン Z fc8位:キヤノン EOS R38位:キヤノン EOS R510位:ニコン Z 6II-Impr... -
キヤノン 30-600mm f/4-8レンズの特許 放送用のレンズ??
キヤノン 30-600mm f/4-8の特許 ・焦点距離 30.50-300.00-585.00mm・f値 4.00-6.76-8.00・半画角 35.35-4.12-2.12度・像高 21.64-21.64-21.64mm・レンズ全長 309.33-427.20-489.09mm・バックフォーカス 29.33-69.05-102.45mm(当サイト... -
キヤノン EOS R5/R6新ファーム公開 AF動作の不具合も発表
キヤノン EOS R5/R6の新ファーム公開 ファームウエア変更内容このファームウエアの変更 (Version 1.5.1) は、以下の変更を盛り込んでおります。1.サーボAFに設定し、ボタンを操作しながら撮影すると、稀にカメラが操作できなくなる現象を修正しました。&l... -
2/16 カメラニュースダイジェスト Nikon Z 9入荷予定遅れる他
本日のカメラニュースダイジェスト Nikon Z 9の納期さらに伸びる 当サイトの調査でNikon Z 9の納期がさらに延びたことが明らかになりました。こちらは詳細な記事としていますので、以下をご覧ください。 https://mirrorless-camera.info/sales/15539.html ... -
富士フイルム macOSでの画像消失問題を修正する新ファーム公開
富士フイルムが新ファームを公開 2022年2月2日に「macOS のコンピュータを用いて弊社デジタルカメラでの記録ファイルを処理されるお客様への重要なお知らせ」にてご案内しましたとおり、弊社デジタルカメラ(GFXシリーズ/一部のXシリーズ)の修正版ファー... -
インテル 旧タワージャズ買収 ニコン、パナのイメージセンサー製造と過去に噂
インテルがタワーセミコンダクターを買収 Intelは現地時間の2月15日、Tower Semiconductorを総額54億ドルで買収する事を発表した。今回の買収は、IntelがTower Semiconductorの発行済株式を一株当たり53ドルで買収するというもの。買収後はIFS(Intel Found... -
Nikon Z 9納期さらに遅れると判明 入荷予定10月下旬→11月中旬に
Nikon Z 9の納期さらに遅延の可能性 Nikon Z 9の納期がさらに遅れる可能性があることが当サイトの調べてで明らかになりました。ヨドバシカメラのWebサイトと、ビックカメラのWebサイトに記載されている予定されている納期が、従来の納期よりも遅くなってい... -
2/15 カメラニュースダイジェスト OM-1正式発表他
2022/02/15 カメラニュースダイジェスト OMデジタル OM-1を正式発表 以前から噂されていたOM-1が正式発表されました。気になっていたペンタ部のオリンパスロゴは残ることが確定です。報道によれば、今後もオリンパスのロゴが使えるかどうかは不明としてい...