2022年8月– date –
-
キヤノン カメラの折りたたみ式背面液晶の特許
折りたたみ背面液晶の特許 キヤノンが折りたたみ式の背面液晶の特許を出願しているようです。どのような特許なのでしょうか? それではその特許の内容をみてみましょう。 USPTO 特許をみると上記のようにフリップ式の背面液晶が取り付けられているレンズ交... -
ヨドバシ売れ筋ランキング “Z 30は前評判からは低すぎる順位”??
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン ヨドバシカメラの8月上期の売れ筋ランキングが公開されています。初登場のNikon Z 30はどのような順位になっているのでしょうか? それでは、記事をみてみます。 ■ニコン「Z 30 ダブルズームキット」が初登場で10位にラン... -
富士フイルム X-H2が8k 30p動画に対応?? これまでの噂のまとめ
X-H2の動画性能 富士フイルムのX-H2の動画撮影機能に関する噂が入ってきているようです。どのような噂なのでしょうか? それでは実際にみてみましょう。なお、アイキャッチ画像はX-H2Sです。 すでに1年少し前の2021年4月に述べたことだが、富士フイルムのX... -
キヤノン カメラ内蔵のスマホ用フォトプリンタ発売 カメラかプリンタか??
キヤノンがカメラ内蔵のスマホ用フォトプリンタを発売 キヤノンがカメラ内蔵のスマホ用フォトプリンタを発表しました。どのような製品なのでしょうか? それでは早速みてみましょう。 手軽にシールプリントを楽しめる“iNSPiC PV-223/ZV-223”を発売快適な... -
タムロン 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 発売日と価格が決定
50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXDの発売日が決定 タムロンが50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXDの発売日を決定したそうです。肝心の価格はいくらぐらいになるのでしょうか? それでは記事をみてみます。 総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締... -
オリンパス 祖業の生物顕微鏡事業売却へ デジカメ事業売却に続いて
オリンパスが生物顕微鏡事業を売却か オリンパスが生物顕微鏡事業を売却するということが明らかになったそうです。 それでは、記事をみてみましょう。 [香港 23日 ロイター] - オリンパスが検討している生物顕微鏡などを手掛ける科学事業の売却が最... -
ソニー αシリーズ購入で最大5万円キャッシュバック実施
ソニー αシリーズのキャッシュバックキャンペーン ソニーがカメラとレンズの購入で最大5万円のキャッシュバックキャンペーンを実施すると発表しました。 どのような製品がキャッシュバックの対象なのでしょうか? キャンペーン概要αフルサイズオータムキャ... -
富士フイルム X-H2Sの新ファーム公開 高速連写時のフリーズを修正
X-H2Sの新ファーム公開 富士フイルムがX-H2Sの新ファームを公開しています。どのような修正がされているのでしょうか?それではみてみましょう。 ファームウエア更新内容 Ver.1.03 Ver.1.02からVer.1.03への変更内容 「高速連写」撮影にて、フリーズする現... -
ソニー カメラ15種以上、レンズ40本以上値上げへ 平均8%
ソニーが製品の値上げを告知 ソニーがデジカメやレンズなどの出荷価格を改定することを告知しています。どのような製品が値上げされることになるのでしょうか? それではみてみましょう。 お知らせ2022年8月24日ソニーマーケティング株式会社一部製品の出... -
ソニー α7 IV新ファーム公開 瞳AF精度向上、タッチシャッター対応
ソニーα7 IVの新ファームを公開 ソニーがαR IVの新ファームを公開しています。どのような機能修正が入ったのでしょうか? それではみてみましょう。 Ver. 1.10公開日:2022-08-24※常に最適な機能・性能をご使用頂くため、最新のソフトウェアをご利用くださ...