MENU

富士フイルム X-H2が8k 30p動画に対応?? これまでの噂のまとめ

FUJIFILM X-H2S
FUJIFILM X-H2S
目次

X-H2の動画性能

富士フイルムのX-H2の動画撮影機能に関する噂が入ってきているようです。どのような噂なのでしょうか?

それでは実際にみてみましょう。なお、アイキャッチ画像はX-H2Sです。

すでに1年少し前の2021年4月に述べたことだが、富士フイルムのX-H2は8k動画を撮影することができるだろう。

今言えることは、最大で8k 30pで撮影できるだろうということだ。

私が間違っていなければ、8k 60pを撮影できるミラーレスカメラはNikon Z 9だけだ(更新 EOS R5cも8k 60pが可能だとコメントで情報をもらった)。

FujiRumors

噂によれば、富士フイルムのX-H2は8k 30pの動画が撮影できるようになるとしています。これが本当であれば、Nikon Z 6、EOS R5cに続き8k動画が撮影できる3台目のカメラになるようです。というだけの情報ですが、なぜか小出しにでてくるのかちょっと不思議です。

X-H2の仕様の噂のまとめ

というわけで、これまで少しずつ噂がでてきて、よくわからなくなってしまったので、いま出てきている噂をまとめてみようと思います。

・4000万画素の非積層型センサー
・X-H2Sと同じ筐体で、アクセサリを共有している
・最大で8k 30p対応
・1/180,000秒の電子シャッター
・常用ISOはISO125から
・1億6000万画素のピクセルシフト撮影
・1999ドル?
・日本時間で9月9日午前2時に発表

だいたいいま出てきている噂はこんなところでしょうか?価格は1999ドルと噂されていて、現在のレートで換算すると約27万円になるわけですが、APS-Cセンサーとはいえかなりのスペックで27万円前後だとすると、かなり攻めた価格設定なのかなと思いますね。

また、8k 30pの動画についても、X-H2Sのアクセサリにある冷却ファンがありますので、恐らくこれを取り付けて利用することになるだろうと思います。

X-H2Sの冷却ファン FAN-001

fan001_1000x1000

富士フイルムWebサイト

アクティブクーリングができますので、より長い撮影時間にも期待できるかもしれません。

X-H2の最新情報

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 8k動画が撮れるレンズ交換式カメラとしてかなり買いやすくなりそうですね。
    ただローリングシャッター歪みや動画AFがどうなのか、正式発表までもう直ぐですね。

コメントする

目次