2022年– date –
-
キヤノン EOS R6 Mark IIの仕様が流出?? EOS R8の別バージョンとの噂も
EOS R6 Mark IIの噂 キヤノンのEOS R6 Mark IIに関する噂がでてきています。どのような噂なのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。なおアイキャッチ画像ははEOS R6です。 先日、我々はEOS R6 Mark IIの最初の確かな仕様について報告をした。さらに... -
キヤノン EOS R8の仕様の噂 EOS R後継か??
EOS Rの後継機種の噂 キヤノンがEOS Rの後継機種を発表されるかもしれないという噂がでてきています。どのような噂なのでしょうか?それではその概要をみてみましょう。 EOS R8が登場するかもしれない EOS R Mark IIまたはEOS R8とも呼ばれる 3030万画素C... -
ニコン子会社 栃木ニコンとティーエヌアイ工業が合併へ
栃木ニコンとティーエヌアイ工業が合併 ニコンが子会社の栃木ニコンとティーエヌアイ工業が合併することを発表しました。それではプレスリリースをみてみましょう。 栃木ニコンとティーエヌアイ工業の合併に関して 国内の連結子会社を合併 2022年10月3日PR... -
22年8月デジカメ出荷数量が前年超え 一眼レフ出荷数量急上昇のなぜ??
2022年8月デジカメ出荷数量 CIPAが2022年8月のデジカメ出荷数量を公開しています。どの程度のデジカメが出荷されたのでしょうか? それでは記事をみてみます。 CIPA デジカメ出荷統計によれば、2022年8月の出荷数量は前年比で約129%ということで、かなり改... -
OMデジタル OM-5は大きなグリップ採用か “小さなプロ向けカメラになる”
OM-5には大きなグリップがあるかもしれない 今月の後半に発表されるのではないかと噂されているOM-5ですが、既存のE-M5 Mark IIIとは異なり大きなグリップが搭載される可能性があるそうです。どういうことでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 情... -
ペンタックス K-3 III購入でフィルムカメラも状態問わず3万下取りキャンペーン
PENTAXクラブハウス限定キャンペーン ペンタックスがPENTAXクラブハウス限定の下取りキャンペーンを実施するようです。どのようなキャンペーンなのでしょうか? それではプレスリリースをみてみましょう。 【PENTAXクラブハウス限定企画】PENTAX K-3 Mark ... -
キヤノン 300mm f/2.8、800mm f/5.6などの特許
キヤノンの望遠ズームの特許 キヤノンが望遠レンズの特許を出願していることが明らかになりました。どのような特許なのでしょうか?それでは特許の内容をみてみましょう。 焦点距離 389.00Fナンバー 2.91半画角(°) 3.18像高 21.64レンズ全長 406.00BF 53... -
CP+2023 出展企業発表 申込み延長へ カメラ展示会は今後も開催できるか??
CP+2023出展企業を公開 申し込みも延長へ 毎年2月に開催される日本最大のカメラ展示会のCP+が出展企業を公開しています。どのような企業が参加するのでしょうか? それでは記事を見てみましょう。 キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン ソニー/ソニ... -
キヤノン RF24mm F1.4 MACROレビュー “非常に有能な万能レンズ”
キヤノンのRF 24mm F1.8 MACROレビュー キヤノンのRF 24mm F1.8 MACROのレビュー記事が掲載されています。どのような評価となっているのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 4年前のRF 35mm f/1.8 IS Macro STMとは画角が広いだけで同じ機能を提... -
有名カメラ5店売れ筋ランキング キヤノンの逆襲が始まる
有名カメラ店売れ筋ランキング 有名カメラ店5店舗の2022年8月、ミラーレスカメラの売れ筋ランキングが公開されています。どのようなランキングになっているのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 ■ヨドバシカメラ1 ソニー「α7IV(ILCE-7M4)」2 キ...