2024年6月– date –
-
Z 35mm f/1.4の推定価格が判明 他社製35mmレンズの価格との比較
NIKKOR Z 35mm f/1.4の価格と他社レンズの価格を比較 NIKKOR Z 35mm f/1.4が正式発表しました。通常、まもなく発表という噂が流れるものですが、突然の発表なので少し驚きました。そして、f/1.4という大口径レンズにも関わらずS-Lineのレンズではなく、価... -
【最新】祝 Z 35mm f/1.4発売 ニコン キヤノンレンズの発売日順一覧表更新
ニコン、キヤノンの発売日順レンズ一覧表 ニコンから長らく噂されていたNIKKOR Z 35mm f/1.4が正式発表されました。NIKKOR Z 35mm f/1.4は長らくロードマップに掲載されていながら発売されておらず、仕様が変更されたのではないかという噂も流れていました... -
ニコン NIKKOR Z 35mm f/1.4を正式発表 非S-Lineの大口径単焦点
NIKKOR Z 35mm f/1.4を正式発表 ニコンが新レンズとなるNIKKOR Z 35mm f/1.4を正式発表しました。どのようなレンズなのかみてみましょう。 型式ニコン Z マウント焦点距離35mm最大口径比1:1.4レンズ構成9群11枚(非球面レンズ2枚)画角63°(撮像範囲 フル... -
PENTAX 17はハーフフレームは意見が分かれるが良いフィルムカメラ入門機
PENTAX 17レビュー PENTAX 17のレビューが掲載されています。フィルムカメラの新製品PENTAX 17はどのように評価されているのでしょうか? PENTAX 17について考えるとき、その期待を管理することが重要だ。特に縦方向のハーフフレームフォーマットを採用す... -
ニコンのキャッシュバック実施により発売が遠のく製品と近づく製品を考える
Nikon Z 5IIの発売は遠のいたか ニコンがキャッシュバックキャンペーンを実施すると発表しました。キャッシュバックの対象機種として、Nikon Z 7II、Nikon Z 8、Nikon Z 6II、Nikon Z 5が対象となっています。 キャンペーンの実施期間は2024年8月26日まで... -
α7 Vの突拍子もない噂 α7R Vを上回る最高のハイブリッドカメラになる!?
α7 Vの突拍子もない噂 α7 Vという噂が流れているようですが、どうやらその噂の信憑性はかなり低いようです。どのような噂が流れているのでしょうか? ソニーは2024年会計年度の下半期に最新のα7 Vを発表する予定で、これにより写真とビデオの性能がさらに... -
ニコン Z 7IIのキャッシュバック実施へ Z 7IIIの発表は遠く Z 7シリーズ終了の可能性も
ニコンNikon Z 7IIを含むキャッシュバックキャンペーンを開始 ニコンがNikon Z 7IIのキャッシュバックキャンペーンを開始することが明らかになりました。このキャッシュバックキャンペーンの開始が、ニコンの新製品の発表にどのように影響するのか考えてみ... -
ニコン Z 70-200mm f/2.8 VR S用新ファーム公開 ズーム中のフォーカス性能向上
Z 70-200mm f/2.8 VR S用新ファーム公開 • ズームリング操作中のフォーカス追従性能を改善しました。 ニコンがZ 70-200mm f/2.8 VR S用新ファームウェアを公開しました。変更内容は、ズームリングを操作中のフォーカスの追従性能を改善したとしていま... -
シグマ APS-C RFマウント用18-50mm F2.8 DC DNの発売日を告知
シグマ 18-50mm f/2.8のRFマウントバージョンを正式発表 シグマがSIGMA 18-50mm F2.8 DC DN|ContemporaryのRFマウント版の発売日が決定したと伝えています。 SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN|Contemporary キヤノンRFマウント用 発売日決定のお知らせ株式会社... -
シグマ 中国で14時から新製品発表ライブ中継!? RFマウント18-50mm F2.8発表との観測も
シグマが本日14時から新製品発表? シグマが6月25日の14時から新製品を発表する?そんな情報が流れています。どのような製品が発表される可能性があるというのでしょうか? どこからの情報かはよくわからないのですが、上記のような画像が中国版XのWeiboで...