シグマが本日14時から新製品発表?
シグマが6月25日の14時から新製品を発表する?そんな情報が流れています。どのような製品が発表される可能性があるというのでしょうか?
どこからの情報かはよくわからないのですが、上記のような画像が中国版XのWeiboで流れています。画像にはシグマのロゴがあり、さらに新製品発表ライブ中継という文字と、皆さまをお待ちしていますという文字が記述されています。
そして日付は本日の、2024年6月25日13時からと記述されています。日本と中国の時差は1時間ですので、日本時間では14時の発表ということになります。あと2時間後ですね(記事執筆時点で)。
これまでシグマは何かしらの新製品発表を行う際には、ライブ中継のティザーを公開していました。しかし、日本のシグマのサイトでは何のティザーも公開されていませんし、ライブ中継の予告もありません。
海外では、RFマウント用の新レンズで、18-50mm F2.8 DC DNのRF-Sレンズになるのではないかという指摘もありますが、もしRFマウント用レンズの発表だったら、もっと大々的にティザーを公開してもよさそうなもので、ちょっと状況がよくわかりません。少なくとも日本では何の告知もされていないことから、中国のみでの発表になる可能性が高そうです。
もし、SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Artが中国ではまだ発表/発売していないのなら、正式にSIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Artの発表を中国国内で行うという可能性もあるのかもしれません。それとも日本では単にホームページの更新だけで新製品の発売日決定のお知らせを出し、中国では中国のSIGMAが独自にオンライン中継を行うということなのでしょうか?
さらに「シグマ “SIGMA fpの後継はまだ決まっていないが、進化させていきたい”」ではSIGMA fpの後継機種について詳しくお伝えします。
(記事元)PhotoRumors
[catlist tags=”sigma” numberposts=10]
コメント
コメント一覧 (2件)
完全新規レンズではなく、既に開発発表もしているから、ということですかね? 参入発表時も(NDA絡みでタムロンと足並み揃えるためか)ティザー無しの発表でしたし。
14時に予約も開始かもですし、待機しておかないとかな……? サードが無くても困らないレンズ編成にしていましたが、公認で出るならありがたく買わせてもらいます。
ところで管理人様、18-50はF2.8だったかと!
ご指摘ありがとうございます。タイプミスで5と8を打ち間違えてしまいました。
早速修正いたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。