2024年6月– date –
-
ソニー α9 III新ファームを公開 f/18以上で露出が不適切になる事象を改善
ソニー α9 IIIの新ファーム Ver. 2.01公開日:2024-06-20※常に最適な機能・性能をご使用頂くため、最新のソフトウェアをご利用ください ・F値が18以上の小絞りでの連続撮影時に、露出がアンダーになる場合がある事象を改善しました。・動作安定性を改善し... -
Nikon Z 6IIIは同クラス帯のカメラの最後尾から先頭に移動させた
Nikon Z 6IIIの初期レビュー 部分積層型センサーを搭載したカメラとして話題になっているNikon Z 6IIIですが、その性能はどのように評価されているのでしょうか?見てみましょう。 Nikon Z 6IIIに対する最もつまらない反応は、一見してそれがすべて動画に... -
LUMIX S9 担当者インタビュー なぜLUMIX S9を開発したのか??
LUMIX S9の開発経緯 なぜパナソニックはLUMIX S9を開発し発売したのか。そのような疑問に答える内容のインタビュー記事が掲載されています。なぜS9を発売することになったのでしょうか? S5から低価格帯フルサイズ機を展開していき、Lマウントを浸透させて... -
ソニーが1インチコンデジ RX100 Mark VIIIの発売を計画中!?
ソニーがRXシリーズ新製品を検討中? 最近のコンパクトデジタルカメラの流行を受けて、いよいよソニーも新しいコンパクトカメラを発売する可能性があるのでしょうか? 私は匿名の情報提供者から、通常なら決して公開することをためらうような情報を受け取... -
キヤノン 年内にオートフォーカス可能なティルトシフトレンズを発表か
キヤノンのティルトシフトレンズが年末までに発表か キヤノンからいよいよティルトシフトレンズが発表される可能性があるようです。かならず発表されるはずのレンズですが、その発売時期に期待がかかります。 新しいRFマウントのティルトシフトレンズにつ... -
Nikon Z 6IIIボディ単体の売り出し価格が判明 税込みで39万円台に
Nikon Z 6IIIの価格が判明 Nikon Z 6IIIの予約が開始され、各ショップの価格がわかりました。Nikon Z 6IIIの価格はどのようになっているのでしょうか? Nikon Z 6IIIボディ 39万2040円 Nikon Z 6III 24-120レンズキット 49万5900円 というわけで、やはり... -
ニコンダイレクト Nikon Z 6III供給不足を告知 予約開始4時間で想定以上の注文
Nikon Z 6IIIの供給不足を告知 ニコンダイレクトがNikon Z 6IIIの供給不足を告知しています。 ニコンダイレクトによれば、Nikon Z 6IIIは想定を超える注文が入ったため、商品を届けるまでに時間がかかる可能性があるとしています。 Nikon Z 6IIIの予約は6... -
Nikon Z 6III/Z f/Z 8の電子シャッター撮影での歪みの比較がXで話題に
Nikon Z 6IIIの電子シャッターのローリングシャッター歪みが話題 Nikon Z 6IIIの電子シャッターで撮影した画像がXで話題になっています。どのような画像なのでしょうか? https://twitter.com/tsuyo428/status/1802754345068581261 XでNikon Z 6IIIの電子... -
LUMIX GH6の新ファームが公開 XLRマイクロフォンアダプタ対応ほか
LUMIX GH6新ファームが公開 パナソニックのLUMIX GH6の新ファームが公開されています。 Ver.3.0 ●アップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU3A」による機能追加・別売のアップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU3A」を使用して、拡張機能を使用可能にするた... -
リコー PENTAX 17の供給不足を告知 想定を大幅に超える予約で
PENTAX 17の供給不足を告知 リコーイメージングがPENTAX 17の供給不足を告知しています。 ハーフサイズフォーマット単焦点フィルムコンパクトカメラ「PENTAX 17」お届け予定についてのお知らせ 平素は弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとう...