2024年7月– date –
-
パナソニック 新カメラを認証登録 LUMIX S1H II、S1R IIが登場との憶測流れる
パナソニックが新カメラを認証登録 パナソニックが新しいカメラを認証機関に登録したことが明らかになりました。このことから何がわかるのか、どのような製品が期待できるのか考えます。 パナソニックがあらたなカメラを認証登録したことが明らかになりま... -
ソニー 8月後半に85mm f/1.4を発表か そして年内のα7 V発表はないとの噂も
ソニーの次の新製品は何か ソニーの次の新製品の噂が流れています。次にソニーからはどのような製品が発表される可能性があるのでしょうか?α7 Vの発表は年内にあるのかどうかも気になります。 https://www.youtube.com/watch?v=Plmqe2tH1r8 良いニュース... -
キヤノンがEOS R3シリーズ継続を明言!? R1発売で存在価値ないの声も
キヤノン EOS R3の存続を明言 キヤノンがEOS R3の存続を明言していることがわかりました。そして、そのことを疑問に感じている人がいるようです。なぜEOS R3シリーズが存続することに疑問を感じているのでしょうか? アリゾナで行われたEOS R1の発表会で、... -
EOS R1、R5 Mark IIの関連アクセサリ大量に供給不足に 同時購入で供給圧迫か!?
EOS R1、EOS R5 Mark II関連アイテムが供給不足に キヤノンが販売するアクセサリが大量に供給不足になっていることが明らかになりました。どのような製品が供給不足になっているのでしょうか? 製品名供給についてEOS R1順次、出荷の予定ですが、通常より... -
EOS R5 Mark IIのメインボードが公開 最新技術と冷却システムの秘密
EOS R5 Mark IIの中を見てみよう EOS R5 Mark IIのメインボードと言われる画像が公開されています。EOS R5 Mark IIの中身はどのようになっているのでしょうか?それでは画像をみてみましょう。 上記の画像が、そのメインボードと言われる画像です。 真ん中... -
ニコン 海外でレンズ大幅値下げ実施へ 800mm f/5.6を74万円引きなど 国内もあるか!?
ニコンFマウントレンズが大幅値下げを販売を実施 先日お伝えしたニコンのFマウントレンズの値引きセールですが、実際に開催されることが決まったようです。実際にはどのようなレンズがどの程度の値引きで販売されるのでしょうか? 通常価格値引き値引き後A... -
キヤノンのRF10-20mm F4 Lレンズの特許 他にどのような仕様を検討したのか判明
キヤノン RF10-20mm F4 Lレンズの特許 キヤノンが超広角レンズの特許を出願していたことが明らかになりました。レンズ構成図などからRF10-20mm F4 L IS STMの元となった特許と思われます。この他にどのようなレンズの発売を検討していたのでしょうか? 焦... -
富士フイルム レンズ固定式中判カメラは28mm f/3.2相当のレンズを採用と噂
富士フイルムのレンズ固定式GFXの噂 富士フイルムがレンズ固定式のラージセンサーカメラを発売する可能性があるようです。今回はそのカメラのレンズに関する仕様を入手することができたという噂が流れています。どのようなカメラになるのでしょうか? 私た... -
シグマ 50mm F1.4、105mm F2.8、14-24mm F2.8新ファーム公開 α9 IIIの120コマ/秒に対応
シグマ Eマウントレンズの新ファームを公開 シグマがEマウントレンズ3本の新ファームを公開しています。どのような変更点があるのでしょうか? ・SIGMA 50mm F1.4 DG DN | Art ソニー Eマウント用 Ver.02・SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Art ソニー Eマ... -
ニコンが海外でFマウントレンズの大幅割引を実施の噂 最大で70万以上 日本でもあるか!?
ニコンがFマウントレンズの大幅割引を実施する? ニコンがFマウントの売り尽くしセール(?)を実施する可能性があるようです。もし実際に実施された場合、本当にFマウントレンズの新品が購入できなくなってしまうかもしれません。 詳細はまだよくわからな...