2024年10月– date –
-
富士フイルム 中判センサー搭載の固定レンズ式カメラを2025年前半に発表??
固定レンズ式GFXカメラの噂 富士フイルムがレンズ固定式のGFXカメラを発表するという噂が流れています。この記事では富士フイルムの新製品の噂について詳しくお伝えします。 富士フイルムが2025年にGFXの固定レンズモデルを発売することをすでに伝えている... -
富士フイルム XF500mmF5.6 R LM OIS WRと思われるティザー公開 10月14日発表か!?
富士フイルムが新レンズのティザーを公開 富士フイルムが新レンズのティザーを公開したことが話題となっています。この記事ではそのティザー画像と新レンズの噂について詳しくお伝えします。 画像タップで拡大します 富士フイルムが最後にレンズのロードマ... -
EOS R5 Mark IIに特定条件でAFがカクつく不具合判明 全個体で発生か
EOS R5 Mark IIに不具合か EOS R5 Mark IIにAFの問題が発生している可能性が急浮上しています。しかも全部の製品で発生する可能性があるようです。ここではEOS R5 Mark IIにAFの不具合が発生しているという記事について詳しくお伝えします。 なんと、この... -
ニコンの部分的にグローバルシャッターで撮影するセンサーの特許
グローバルシャッター、ローリングシャッターの同時読み出し ニコンが2016年に出願したグローバルシャッターとローリングシャッターの同時読み出しを行う特許が分割されていることが明らかになりました。この記事ではニコンの新センサーの特許について詳し... -
パナソニックが10月8日に発表予定の新製品の詳細が判明か LUMIX S5Dほか
パナソニックが10月8日に発表する製品 パナソニックが10月8日に発表すると噂されている製品の内容が分かってきたようです。この記事ではパナソニックが発表する製品について詳しくお伝えします。 10月8日、パナソニックが以下の製品を発表すると、私は80%... -
富士フイルムX-M5の製品画像が流出か その画像からわかることとは?
X-M5の画像が流出 富士フイルムが10月14日に発表すると噂されているX-M5の画像が流出したとして話題になっています。この記事ではX-M5の噂について詳しくお伝えします。 私たちは先ほど、X-M5の最初の画像を受け取った。X-M5にはXC15-45mmレンズがキットレ... -
Nikon Zfの人気カラーはボルドーレッド!? 一部カラーはまだ受付中の張替キャンペーン
Nikon Zfのカラバリはレッドが人気? Nikon Zfのプレミアムエクステリアサービスは長く延長され続けているようですが、一番人気はボルドーレッドかもしれません。この記事ではNikon Zfの人気カラーについて詳しくお伝えします。 画像タップで拡大します 他... -
α7R V、Z 8、EOS R5 II 高解像度カメラ対決 勝者はどのカメラか!?
α7R V、Z 8、R5 IIどのカメラがベストか 各社が発売する高解像度カメラについて、どのカメラがベストなのか対決結果を発表した記事が掲載されています。この記事では、その対決結果について詳しくお伝えします。 取り扱い 勝者EOS R5 Mark II R5で不満な... -
ライカ Q3用多機能プロテクターを海外でリコール 全額返金対応へ
Leica Q3用多機能プロテクターがリコール ちょうど地元のライカストアから電子メールを受け取った。 Leica Q3およびQ3 43用のマルチファンクションプロテクターが設計上の欠陥のためライカカメラ社によってリコールされたことをお知らせします。弊社では製... -
富士フイルム X-M5はフラッシュ廃止でジョイスティック搭載か
X-M5の噂 富士フイルムのX-M5に関する仕様の一部がX-M1との相違点という形で一部明らかになっているようです。この記事ではX-M5の仕様について詳しくお伝えします。 X-M5とX-M1、またはその他のX-Aシリーズのカメラとの違いについての質問があった。 内部...