2024年– date –
-
ニコンインタビュー エントリーモデル発売を示唆か、それともネット親和性を示唆か
ニコンへのインタビュー記事 ニコンへのインタビュー記事が掲載されています。その中で今後、発売される可能性のあるカメラに関係した発言をしている部分がありますので取り上げてみたいと思います。 現在、業界から十分なサービスを受けられていない顧客... -
NIKKOR Z 35mm f/1.4の予約が本日開始 気になる売り出し価格は!?
NIKKOR Z 35mm f/1.4の売り出し価格が判明 NIKKOR Z 35mm f/1.4の予約が本日から開始されています。NIKKOR Z 35mm f/1.4の売り出し価格はいくらぐらいになっているのでしょうか? 価格.comによれば、NIKKOR Z 35mm f/1.4の売り出し価格は9万4050円になった... -
サムスン 2億画素の1/1.4インチモバイル用イメージセンサーを発表
サムスンが2億画素イメージセンサーを開発 サムスンが2億画素のイメージセンサーを開発したそうです。いったいどこまで高画素化していくのでしょうか?なおアイキャッチ画像はイメージセンサーのイメージ画像です。 サムスン電子が今回公開した「ISOC... -
ソニーが85mm f/1.4 GM IIを数週間以内に発表か ZV-E10 IIと同時発表の可能性高まる
85mm f/1.4 GM IIを数週間以内に発表か ソニーの新レンズがZV-E10 IIと同時に発表される可能性が高まってきているようです。どのようなレンズが発表される可能性があるのでしょうか? 別の情報筋から、新しいソニーの85mm f/1.4 GM IIが数週間以内に発表さ... -
Nikon Z 6IIIの推奨メモリカードの一覧を公開 内部RAW録画推奨リストも
Nikon Z 6III推奨メモリカード一覧を公開 ニコンがNikon Z 6IIIの推奨メモリカードの一覧を公開しています。どのようなメモリカードが利用可能になるのでしょうか? 推奨CFExpress Type Bメモリカード メーカーシリーズ名モデル番号ニコンMC-CF660G (660GB... -
Nikon Z 6IIIの取扱説明書がダウンロードセンターに登録 ダウンロード可能に
Nikon Z 6IIIの取扱説明書が公開 すでに予約開始されているNikon Z 6IIIですが、ニコンのダウンロードセンターに取扱説明書が公開されています。 ニコンがNikon Z 6IIIの取扱説明書を公開しています。本記事下部の記事元リンクからご覧ください。 公開され... -
Z 35mm f/1.4の発売で見えてきたニコンのレンズ戦略 選択肢の幅が広がった??
35mm f/1.4の発売で見えてきたニコンのレンズ戦略 35mm f/1.4レンズの発売で、ニコンは今後どのようなレンズを発売していく可能性が見えてくるのでしょうか?ニコンのレンズ戦略について見ていきます。 35mm f/1.4は、いくつかの点において興味深い。例え... -
富士フイルム X-H2S/X-H2/X-T5/X-S20/X100VI新ファーム公開 瞳AFの問題を修正
X-H2S/X-H2/X-T5/X-S20/X100VI新ファーム公開 X-H2S ファームウエアアップデートVer.7.00 X-H2 ファームウエアアップデートVer.5.00 X-T5 ファームウエアアップデートVer.4.00 X-S20 ファームウエアアップデートVer.3.00 X100VI ファームウエアアップデー... -
デジタル時代になぜフィルムカメラが人気なのか 不確定性や不自由さが魅力!?
フィルムカメラの人気がさらに高まる フィルムカメラの新製品、PENTAX 17が発売されるなど近年、フィルムカメラが流行しています。なぜフィルムカメラが流行しているのでしょうか? 写りが思い通りにならず、写真がブレることで生まれる偶然で、良い写真が... -
キヤノンが新たに2製品を認証登録 未発売のデジカメは合計4台に??
キヤノンが新たに2製品を認証登録 キヤノンが2台のカメラと思われる製品を認証登録したことがわかりました。どのようなカメラになる可能性があるのでしょうか? キヤノンが新たにカメラと思われる製品の認証を受けていることがわかりました。 この認証とは...