MENU

祝Z 8にN-RAW搭載 特許問題終結で新機種にも搭載可能か

Nikon Z 8
目次

N-RAW存続確定

気になっていた8k 圧縮RAW内部記録ですが、Nikon Z 8には無事に搭載されていることがわかりました。

Z 8の仕様をみてみましょう。

ファイル形式 NEV、MOV、MP4
映像圧縮方式 N-RAW(12bit)、Apple ProRes RAW HQ(12bit)、Apple ProRes 422 HQ(10bit)、H.265/HEVC(8bit/10bit)、H.264/AVC(8bit)
音声記録方式 リニアPCM(48kHz 24bit、動画記録ファイル形式がNEVまたはMOVの場合)、AAC(48kHz 16bit、動画記録ファイル形式がMP4の場合)

というわけで、無事にN-RAWの記述があることがわかります。

実は8k圧縮RAW内部記録に関しては、圧縮技術が特許を侵害しているとニコンはRED社から訴えられていました。しかし、ニコンとRED社はどのような合意をしたのかは不明ですが、お互いに訴訟を取り下げることに合意し、特許訴訟については終結しました。

ミラーレスカメラ情報
ニコンとRED社の動画圧縮特許訴訟が終結 N-RAW存続確定か | ミラーレスカメラ情報 Nikon Z 9の圧縮RAW内部記録訴訟が事実上終了 ニコンとRED社の特許訴訟が終了したという記事が投稿されています。どのように終了したのでしょうか? それでは記事をみてみ...

しかし、今回の訴訟における合意に関してはNikon Z 9へのN-RAW搭載を認めただけだった可能性もありました。つまり、今後の機種についてもN-RAWを搭載できるのかどうかは不明なままでした。

ミラーレスカメラ情報
ニコンは今後もN-RAWの内部記録を提供し続けるのか?? | ミラーレスカメラ情報 ニコンのN-RAWはどうなるのか? 先日、ニコンとREDがN-RAWに関する法廷闘争が終結したという記事が掲載されました。その記事とは別の見方をしている人がいるようで、興味深...

しかし、このようにNikon Z 8にもN-RAWが搭載されたことで、今後の新機種についてもN-RAWを提供し続けられることが確定したのかなと思います。

心配していた人もいたと思いますが、これで一安心ではないでしょうか?

(記事元)https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_8/spec.html

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次